人間賛歌・もっちゃん4649

上品な花姿に      (’08年10月の自分史) 


ムラサキセンブリです





リンドウ科の越年草の稀種です

タネが落ちて来年の春に芽を出して 再来年の秋に花が咲くのです


上品な花姿に会えるとしばし見惚れてしまいます(@^^)/~~~


大のお気に入りの野草です(*^_^*)


背丈は50cmから70cmくらいありますから 立派な見劣りしない美しさです


阿蘇の草原で精一杯の美しさで咲きにおう野草に 足を止めて愛でる機会を与えられて

いるだけでも幸せですのに 私の身近に居てくださる友に 野草の素晴しさのおすそ分けが

出来るのは ありがたいなあと今朝は強く感じています


花の好きなご縁で結ばれている友が多いですものね


ブログの訪問者が秋に入り 急に増えた感じなのです


朝の日記更新を終えるのが精一杯の体調で 画像掲示板のお礼の言葉も

ままならない日が続いています


お喋りが大好きな私ですから 以前なら信じられないことですが

右腕の痛みが夜に襲ってきますから 不本意ながら手抜きをさせてもらっています


ブログは奈良の家族と妹たちに 母の様子を伝える務めがあると思いますから

短い言葉でも綴っていくつもりなのです


いつも見守ってくださりありがとうございます(@^^)/~~~


新しいテレビを母の部屋に持ってきましたので 大音量にしてあげると

聞こえているようですが かなり左耳も衰えてきています


歌も全く歌わなくなっていますが 2日前の夜中に急に棒読みのように

軍歌の戦友の一部分が声になって聞こえていました


一本のタバコを分けてのみ~♪の歌詞でした

心の中には歌が絶えず廻っている証拠だと感じました(*^_^*)


楽天家の母ですから 楽しいことばかりが思い出されているのかしら~?と思うのです


食欲もありますし 至って穏やかな毎日を楽しそうに過ごせています


今日はお昼寝タイムに美容院の予約を入れていますので 銀木犀を切り花にして

お届けしようと楽しみにしています


金木犀は一足早く散り始めています

たっぷりと秋を満喫させていただけました。


では また明日覗いてみてくださいね~♪

お元気で~

PS

『現在、コメントを受け取らない設定にしています。』

楽しいお喋りサロンとして、既存の(画像)掲示板を活用したいと思っています。

入口は置手紙の下方にあります。

皆様のお越しを楽しみにお待ちしています(*^_^*)



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新たな出会いに感謝」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事