人間賛歌・もっちゃん4649

誕生日の朝の一枚に ('10年10月4日の自分史)


阿騎野のかぎろいです






68年前の朝も快晴だったと母に聞きました


幸せな人生を象徴するかのような うっとりとした私の誕生秘話です


昨日 宝箱を出して久しぶりに見ていたら 連れ合いからもらったオメガの時計が

隅っこから見つかりました


ネジ巻き式ですから 巻いて見ると正確に時を刻んでくれました


うれしくって 昨日は朝から感触を確かめるように 腕にしていました


結婚後にもらったのか いつもらったのか思い出せずに

彼に聞いてみようと夕方電話をかけました


私の電話は 母の一報だと驚かせるから あまりかけないことにしています


丁度 来客中だということで長話はできずに そそくさと切りました


話し足りなかった空白感をうめるために 昨夜は彼の撮り溜めた

思い出のアルバムを紐解いて見ました


‘J・Mの世界’です


一枚の写真の横には 必ずカメラの荷物持ちで 私も横に居ました


”阿騎野のかぎろい”は 柿本人麻呂が天皇のお供をして狩に行き

厳寒の野営での早朝に詠んだ歌の場所です


東の野にかぎろひの立つ見へて
かえりみすれば月かたぶきぬ(万葉集)


朝4時に起きて撮影に出かけました

12月27日頃のことです


懐かしい思い出のぎっしりと詰まった一枚を 誕生日の朝の一枚にしようと決めました


連れ合いや姉妹や息子たちは HPの日記を暗記するくらいに

良く見守ってくれています


だんだんと自分の時間が少なくなり 母の介護をお伝えできませんが

元気に母娘の二人三脚を楽しみながら続けていますので

ご安心くださいね(*^_^*)


あっ そうそう!

教え子のMちゃんもお祝いのメールを 1日のブログを見て

すぐに贈ってくれました♪

いつも気にかけてくださってありがとう!

お父さん・お母さんにもよろしく~(@^^)/~~~

PS

『現在、コメントを受け取らない設定にしています。』


楽しいお喋りサロンとして、既存の(画像)掲示板を活用したいと思っています。

入口はブックマークにあります。

皆様のお越しを楽しみにお待ちしています(*^_^*)





ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新たな出会いに感謝」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事