今年は雨天続きの6月でした
朝顔のツルはなかなか伸びなく 弱々しくって消えてなくなりそうなので
朝顔の‘不作の年’だと諦めてみていました
梅雨も明けた頃から元気を盛り返してきたのか 蕾も見え始めて
大好きな3色の朝顔が毎朝ご機嫌伺に来てくれるようになりました
柔らかい覆輪の大輪ですから 見事な花の形の美しさに見惚れて
朝を過ごしています
母の介護を始める前は 奈良の家で10種類近くの大小さまざまな
朝顔を育てて 花数の多さを競わせて楽しんでいました
とりあえず目が覚めたら朝顔のところに挨拶に行くのが
夏の朝の楽しみでした
切り花用は裏の畑で栽培し 紫陽花や薔薇などは
中庭で育てていました
菊の大輪を3本仕立てにして 門屋に鉢植えを並べたり
色違いを見かけるとすぐに買い求めて増殖して 鉢数を増やし
7百鉢ほど管理していました
花が咲くと 写真展を開くほど凝り性の連れ合いが
カメラに収めて 文化祭に出品できる傑作が撮れたと
喜んでくれるので 二人三脚で花と戯れていました
花にまつわる愉しかった日々の思い出が 懐かしく浮かんできますが
その連れ合いも去年旅立ってしまい 今は私が独り占めで愉しんでいます
これからしばらくは 朝顔と昼顔の大きな癒しを
存分に愉しませてもらいますね(^^♪
あなたもご一緒にお愉しみくださいね~(*'▽')
朝顔です
昼顔です
PS
置手紙のことづて欄が不具合中ですので、
コメントの設定を続けたいと思います。
皆様のお声を楽しみにお待ちしています(*^_^*)