人間賛歌・もっちゃん4649

唯一の場所 (2007年9月の自分史)

 
母も爽やかな秋の朝を 元気に迎えられています。


認知症で要介護4の毎日ですが、元来明るいプラス思考の人だったので、

「ありがとう」と「すみません」というねぎらいの言葉をよく発し、

悪口雑言でののしるなんてことはまったくありません。


財布がなくなったとか ドロボウに盗られたなどと大騒ぎの話も 認知症にはよくある言動の

ようですが、母はお手本にしたいほど物静かな思慮深い 慈愛に満ちた良いところだけを

残しての老いを過ごせています。


今朝は体調が良すぎて、「何かお手伝いをしないといけないと思って~」と

6時くらいから部屋にじっとしておれない気持ちになっています。


「お母さんと私の二人だけなので、なにも忙しいことはないから、ゆっくり休んでいて

いいのよ~」と何回も言い聞かせてベッドに休ませていました。


また5分ほど過ぎると 同じ繰り返しで、ほとほと参ってしまいました。

何も用事が進まないのです。


歩行器は 到底歩く気力がないから~と、夏の間 洗面所のところに片付けてあるし、

なにも握り棒の無いところでは 1メートルも立って歩けない現状ですのにね~


感覚は昔のままで、「何かお手伝いできることはありませんか~」と

部屋から出たくって仕方ないのでした。


私が部屋にじっとしていると落ち着くのですが、今朝はかなり時間のロスで

ストレスが溜まってしまいました。


HPを覗いてみた途端、なつかしい友のlogを見いだせて

気分がぱ~っと明るく 爽快なものに入れ替わったのでした。


前のgooのお仲間で癒しの天才だと感じるほど たくさんの喜びを与えてくださっていた

女性が引越してみえたのです。


母との二人暮しで落ち込みそうな時の助っ人はPCでした~


マンネリでHPを手放そうと思う時も 度々5年間のなかでありましたが、

母の自由が少なくなる毎日は 私の自由も比例して少なくなっていったのです。


介護は先の見えない長丁場とわかりきっていますが、母と向き合っていると

どうしてもストレスを溜め込んでしまいます。


安心して発散でき 心を解放できる唯一の場所はこのHPなんだ~と思い至りました。

ここだけなんだとさえ思えてきます


温かい多くの人と巡り合えて PC依存症が新たに発症したような毎日ですが、

これからもよろしくお付き合いくださいね~

PS

『現在、コメントを受け取らない設定にしています。』

楽しいお喋りサロンとして、既存の掲示板と画像掲示板を活用したいと思っています。

入口は置手紙の下方にあります。

皆様のお越しを楽しみにサロンでお待ちしています(*^_^*)



  

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新たな出会いに感謝」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事