人間賛歌・もっちゃん4649

母の教え諭し           (2005年9月の自分史)

  
母と同じデイサービスに行く近所の小母さんがいます。

7月の下旬に、急に夜中に具合が悪くなってあっけなく亡くなりました。


まだ77歳で、私が帰省すると温かくいつも笑顔で迎えてくれた人でした。


人の命の儚さを強く感じたお別れでした~


礼服は仕事柄 何着も持っています。

だんだんお腹周りが変化してきて ゆったりときれいな線の出るデザインのものを

去年の夏、奈良の専門店で新調しました。


普通なら2着か3着買えそうな高級品でしたが、年に合う服装をしなければ~と思い切って求めたのです。


着る機会もなかったしそのままにしていたのですが、初めて着用しました。

「やっぱり良いものは違うわね~」と満足で、大事にする気持ちから

すぐにクリーニングに出しました。


10日ほど過ぎたし、「早く受け取りにいかないと 迷惑かけるかもね~」と出かけました。

「ちょっとまだ後れています~」ということでした。


また1週間ほどして覗いてみても、

「すみません~」ということで、さっぱりらちが明きません。


その2,3日後の夜、クリーニング店から電話がありました。

「ワンピースだけでしたか~?  上着はありましたか?」という問い合わせでした。

「2点でしたよ~」

「前開きのボタンのない上着がたしかにありましたよねえ~」となおも続きます。


なんだろう?

どうしたのかしら~?


上着が戻ってきてないということでした~


どこかに紛れているみたいで探しているそうです。


「すみませんが、もう少し時間をください~」ということでした。


8月の末に2回目の連絡が入り、「まだ、見つかっていないのです。申し訳ございません。」

「ワンピースの方はお預けしておきますね~

どこかで上着が見つかった時に生地を確かめてもらう必要があるし~」


「どこでお求めになったのでしょうか?」

「私は母の介護で奈良から来ています。 奈良で去年買って持ってきたんです~」


お詫びに弁償代と言って仮に5万円もらったところで買えないわねえ

上が見つかりさえすれば文句ないのに~と、あれからずっと心にひっかかっていました。


ふと昨日の朝、母の血圧の薬をもらいに行かなくっちゃ~と思いました。

昨日の分で終わりになっていたのです。


涼しくなって元気を取り戻してくれてよかったなあとしみじみ感じていた時です。

「母の命の身代わりに 私の大事な服がなってくれたんじゃないの~?」


お盆の前後、母の食欲がなくなってどんどん衰弱していくし、夜中に何回も寝息があるか確かめたことがありました。

母が元気になったお礼を神様にしていなかったと思いつきました。


クリーニング店の人を責めるのは止めよう~!


ワンピースだけもらいに行って、

「母の命の代わりに神様に引き取ってもらったと思えば、心が収まりますから~」と笑顔で話してきました。


傘や時計や大事にしているものを紛失したときに、いつも母の教え諭しがありました。


「生かしてもらっていることがありがたいんやで~

命がなかったらなにもいらんやろ?

その身代わりに神様が生かされている喜びに気付くようにと教えて下さったんやで~」


大阪で大空襲に遭い、大事な着物をすっかり盗まれてしまった思い出話とともに いつも聞かされていたのです。


不思議と心が休まっています。


損だ~とか 弁償金を~ なんて思わなくっていいのです。

ちゃんとそれ以上の大切なものを与えられているのですからね~





ご訪問に感謝    ポチッと応援を


ポジティブ日記 ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

もっちゃん
十二分にご自愛くださいね
http://blog.goo.ne.jp/mottyann4649
go51525さん、おはようございます!^^

バレーとサッカー・卓球は普段から親しみやすい競技ですから、ほんとに良く健闘して下さり、大きな夢を与えてくれました。

バレーと言えばgoさんと応援しているって感じで楽しめています。

ずるずると負けてしまいそうな中を顔色にも出さずにこやかに精神力の逞しさを見せてくれています。

跳ね返すパワーに驚きました。

だんだんと強豪相手になりますから、ここまでの高見に連れてきてもらい夢を見させて頂いたのですもの!

大満足でお礼を言いたいですね!

奈良国立博物館は懐かしい名前です!
デートコースにピッタリでした(@^^)/~~~

地獄絵ですか

うわ~っ!

クワバラクワバラ・・・
逃げ出したくなります・・・

天国とか花とかメルヘンの世界とか美人画とか、うっとりできる美しくかわいいものに触れたいですから、鑑賞する勇気は全くありません!

まして、その夜燈花会を楽しむ予定でしょ~?

こわいのは大の苦手です!

夏の夜だから肝試しなど納涼にはもってこいかもしれませんが、オドロキました~!

お土産を楽しみにしています!!

腕時計のこと!
それから全く持たないと決めているのですか~

これも驚きのお話しでした

今日も暑くなりそうですね~
十二分にご自愛くださいね~(@^^)/~~~

ありがとう♪
go51525
こんばんは
http://blog.goo.ne.jp/go51525ken
今朝はかなり涼しくなりました。
日中から夜に掛けてもかなりの涼しさですよ~

男子サッカ-は残念でしたが、
まだ3位決定戦がありますから頑張って欲しいですね~

五輪・バレーボール 女子準々決勝で中国に勝って24年ぶりの4強入り!
ここまで頑張ってくれればメダルを取れなくても良いですよ~

今日は先ほど帰ったばかりです!
今日涼しかったら仕事を早く終えて
先月から開催されている
奈良国立博物館の名品展 
珠玉の仏教美術で地獄絵の特集展示だったので観に行こうと思っていました。

4時頃に帰ってきて、シャワ-を浴びて着替えをして出掛けました。
ゆっくりと見て周り、久しぶりにちょっぴり贅沢な食事をしてから燈花会を見てきました~

写真の整理が出来次第アップしますね~

私がクリスマスの深夜の泥酔して佐伯の海に突っ込んだ?という話をしましたが、
その時に、腕時計をなくしました。
当事の給料の1年分位するラド-の時計でしたが、
私の身代わりになってくれたのでしょうか?
それ以来、私は腕時計は持たなくなりました!

もっちゃん
人の差なんてありませんよ
http://blog.goo.ne.jp/mottyann4649
oyajisann、いらっしゃい~(^^)v

貴重なお休みの時間をありがとうございます!

律儀な方だなあと先日のブログを拝見していて感じました(*^_^*)

元気よくコメントを交換したり足とも申請して下さったりで、楽しんでいたのに、ある日ブログはそのままで何か月も音信が途絶えてしまって、どうなさったのかしら~?って案じておられました。

旅行などで私も1週間留守をしたこともありましたが、何か月もブランクがあると、ついつい良くないことを想像してしまいます。

平穏な日々を過ごしておられたら良いのですが・・・

いつもお忙しい休日も思うように取れないoyajisannに余計なレスを負担に思ってもらうのは遠慮していますが、あなたはこまめに確実に私のHPに訪問下さいます(@^^)/~~~

誠実な律儀なお人柄に頭の下がる思いでいっぱいです。

主人のワイシャツがドラムの中で破れたことがあり、お詫びに半額を受け取ったことがありました。

私はこれではワイシャツを買えないわって思ったけれど、お詫びの印だから黙って受け取りました。

人の差なんてありませんよ~
みな同じです!

悔しいですよ~
でもそういう巡りあわせだから、心を収めないと仕方ありませんよね~

もうそこにはいく気になれず、昔からの個人のクリーニング店に替えました。

お喋りタイムをありがとう!^^
oyajisann
人の差
http://blog.goo.ne.jp/oyaji0910
私は以前人からプレゼントされたシャツクリーニング
で破られ。
店からシャツの着ていた年数聞かれそれに準じた弁償かそれより高額のクリーニング券にしますかと聞かれ。
店の客、店員皆震え上がるほど怒ったことあります。
遥か昔ですがこう言ったところで人の差でますね。
もっちゃん
嬉しいお声を
http://blog.goo.ne.jp/mottyann4649
まみこさん、こんにちは~^^

嬉しいお声を聞かせていただき、とてもハッピーな気持ちです。

探し物はなんですか~?

退職祝いに連れ合いからわざわざ百貨店の外商を家に来てもらってプレゼントしてもらった大事な時計でした。

それから2年後の夏のことでした。

孫のサヤちゃんが触らないようにと離れの私の部屋で過ごしていた時に、ロレックスの時計をパソコン台の下に隠したのです。

何でも口に入れてしまうよちよち歩きの頃でしたのでね~

いつもは鏡台の上のオルゴールの引き出しの小物入れに入れてあるけど、ないので、どこかしら~?と思い出して、PC台の下をよくよく探したけれどありません。

ずっと気になって、その後もひょっとしたらここに在るかもと、ごそごそしていると不審に思って連れ合いにばれてしまいました。

家の中だったら、いつかきっと出てくるから、そんなに心配するなよ~と許されて、そのまま・・・

サヤは今はもう5年生になっています。

見つかったら感激するでしょうね~\(^o^)/
指輪も時計も!

家の中のどこかにあるはずですからね~

やはり時々まだ今でも思い出します。

大分にいるから思い出すだけなのですが・・・

大事な命と引き換えだったら守りたい人がたくさんいるから、預かってもらっていいです(@^^)/~~~

まみこさんもお元気そうで安心しました(^^♪

また、お越しくださいね~

お待ちしています(*^_^*)

ありがとう!
まみこ
http://panya34.blog.fc2.com/
こんにちは。

「命の代わりに神様に引き取ってもらった」いい言葉ですね。
私もこれから大切なものを失くしたら、そう思うようにします。

私の家には、まるでブラックホールがあるみたいに物が無くなるんですよ。
そして暫く経つと何度も探した所とか、何でここに?と思うようなとんでもないところから出てくるのです。
掃除した時無かったのに~って場所から。

お気に入りのルビーの指輪を失くしました。
いくら探しても、部屋の模様替えした時も出てきませんでした。
あれは今も無いままです。
きっと神様が預かってくださってるんでしょうね。
その頃、死ぬかと思うくらい具合が悪くなりましたから。
もっちゃん
爽やかな風が
http://blog.goo.ne.jp/mottyann4649
紋狗さん、おはようございます!^^

深夜便のおかげで爽やかな風が心の中を吹き抜けていきました(*^_^*)

さとう宗幸さんのソフトタッチな優しさと素晴らしい叙景歌でまだ見ぬ美しい杜と広瀬川ののせせらぎの音が目に浮かんできました。

フランクさんも倍賞さんも趣のある個性豊かな雰囲気を十二分に楽しませていただけました。

おかあさんは永遠の癒しと守りです!

あの雲の向こうに青空があるように
哀しみの向こうに優しいほほえみの
お母さんの顔がある♪

小さくなったあなたの肩
やさしさだけが
ひっそり座っているのね~♪

全く同感です\(^o^)/

一度手放すと もう二度と温もりには会えませんからね~

紋狗さん(^^)v。

母と共に在る今日を
十二分に楽しみ味わって下さいね~(@^^)/~~~

いつも大きな癒しの贈り物をお届けくださってありがとう!

ちょっと休憩なさってくださいな~(@^^)
肩の荷を下ろして、ホッと一息!

お疲れの出ませんように~(*^_^*)

ごきげんよう~♪
紋狗 悠之輔
深夜便
http://blog.goo.ne.jp/onikeibu0428
お早ようさんで茣蓙居ます。

きょうは寝苦しくって何回も目覚めてます。

やっとこの唄を探し当てました。

http://www.youtube.com/watch?v=8bCc_GLEjEE

今朝の聴き比べはちあきさん登場しません。
この唄です。

仙台では『七夕まつり』真っ最中だと思います。

http://www.youtube.com/watch?v=nSiZmh65JNs

http://www.youtube.com/watch?v=Qr5W68J_DiU&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=VM9meJG0MRQ

ご機嫌よう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新たな出会いに感謝」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事