
小川のメダカは元気に泳ぎ、フナの稚魚はかなり大きく育ってきました~
レンゲの花もまもなく田起こしが始まるし、最後のきれいを楽しませてくれていました。
目に入る緑はとても心地よく癒してくれます

素晴らしい自然の中でクウと戯れてきたのですよ

昨日の6時過ぎに夕飯の支度が整ったので母の部屋に運ぶと、ポータブルトイレの前で尻餅をついた形で倒れていたのです。
目が空ろになっているし、じっとしていて声を出さないから1時間くらいは経っていたのでしょうか~?
夕方の散歩は4時でしたから、その時に声をかけて出ました。
だから2時間は経っていないと思いますが・・・
起き上がることが出来ないようなので、ベッドに座らせようと抱きかかえてみると大便のしくじりが辺り一面にあり、持ちも下げも出来ない状態でした。
ひとまず服装を着せ替えて、周辺を片付けるのにかなりの時間がかかり、へとへとの悪戦苦闘となりました。
きっと明日は筋肉痛になると思っていましたが、今のところなんともありません。
緑効果に浴しているようです

無理に手や腕を引っ張って起こすと母の骨折や脱臼につながりますから、気をつけないといけません。
今朝も7時過ぎには何事もなかったように元気に起きて身支度を整え始めていましたから、心配はいりません。
どこも痛くないようです。
すわっ、一大事!!
何回かそんなことがありました

いつもビクビクものです。
割れやすいガラス細工の置物のようなんですものね~
花を育て人を育てる前向きのことばかりしてきましたから、最期を看取る役目は不向きなんですが、これも大恩返しですからね~
一番の適役が私なんです


神様に選ばれた者という自覚を持って見事に乗り越えようと思っています。
前庭も3年経ちましたから、世話をした以上に生育がよくたくさんの楽しみを次々と与えてくれているのですよ

私のゴールデンタイムなんです~園芸は

今日も時間の許す限り外で過ごしたいと思っています

あなたも良い休日を安全にお過ごしくださいね~♪