人間賛歌・もっちゃん4649

仲間の輪が

寒風吹きすさぶクウの散歩がここ3日ほど続いています。
咲き始めたばかりの桜がちょっと困って震えていました。

教え子のふうちゃんにも影響が出てしまい、昨日から携帯を持って散歩に出かけているんだけど、軍手を取ってのメールは冷たすぎて途中までがんばって見ましたが、2通くらいでギブアップでした。
明日お話しようねえ~って、別れました。

寒の戻りって感じで慌ててしまいます。

ブックトークの仲間4人の昼食会は1年の反省と今年の抱負を語る会と言った内容で、皆さんとても真面目です。

損得抜きでボランティア活動に徹していると感じました。
幼稚園だけでなく小学校にも月2回読み聞かせの活動にいっているそうです。

読み聞かせの途中で子どもの目の色が変わり、真剣に食い入るような表情を見るときが至福の時だよね

その一事のために頑張っているのだと言う確認も出来ました。
純粋な喜びのための活動は尊いですよね~

自己満足の実現場所かもしれないけど、喜ぶ顔を見たいと言う素朴な願いは人間愛の原点ですもの

15年前から続けているそうです~
仲間入りできて良かったなあって、つくづく思いました。

似たものが集まるって言うのも本当ですねえ~
みんな無類の花好きで、もっちゃんの庭の花たちにすごく興味を示していました。
会食後あとをつけて行きたい~というほどなんですよ。

ひろみんさんは去年の秋、一度来てくれたことがあるので家も分かるし、4月末のエビネの満開時にみんなで~ということに話がまとまりました。

花の交流がとても楽しみになってきました。

仲間の輪が広がるってうれしいことです
深く分かり合える友が出来たら、もっともっと毎日の輝きが増しますものね。

子育てを終えたものが3人と竹田高校に末っ子が合格した喜びのひろみんさんで、年齢や考え方がよく似ている同士でした。
ますます今年も力を込めてアイディアを出し合ってステキな読み聞かせの時間を作って行きたいと感じています。

今日は歯周病予防の学習成果の点検日です。
午後2時からの予約に出かけてきますね~

毎食後の歯茎のマッサージと歯周病菌の殺菌はとても満足できる爽快感です。
時間が贅沢にある今だから許されることだとこれまた喜んでいます

突風の音が聞こえて今日も荒れ模様のようです。
風邪をひかないように気をつけてくださいね~

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「平穏な日々」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事