ブログの再開を宣言した途端に前の活気が戻ってきて、毎日の平均15くらいのアクセスが昨日は106という数字で表れていたのでした~♪
読者が居てくれると喜びや遣り甲斐がでてきます~
生活に張りも出てくるし良いこと尽くめで、とてもありがたいと感じうれしくなっています~(^^♪
こればかりは相手次第ですからね~
ありがとう~~

確定申告書を提出してきました。
還付金のある人は受付日より早くても良いと書いてあったので、もう4回目ですからきちんと自分で書けました。
母との同居は控除も大きくって3万円近くの還付金が今年はある計算になったのです。
まちがいがなければ良いのですが・・・
最後の喜びは一番大きなうれしさだったのですよ~
なんだと思います~?
連れ合いから久しぶりに電話がかかり、懐かしい声を30分ほど聞くことが出来ました。
彼に教えて欲しいことがあれば短時間で用件だけで済ますことが今まで2年間で3回くらいあったでしょうか~?
「死んだつもりでお互い5年間自分の親の世話をしよう~」と言う約束ですから、声が聞こえるだけでもどれだけ幸せなことか~!!
彼のほうから今日はゆっくり話していてもいい~と時間を気にせずにいろんなことを教えてもらえました~

まず、張りのある元気の出るステキな声だったことに安心しました~
いつも前向きで信念を持って現実の諸問題に当たり見事に解決しているなあと、彼の明快な生き方に拍手を送りました

「こんなに強い人だったかしら~?」と声に出るくらい、大きな人間になっていました。
奈良の母のことでも親類の付き合いのことでも新しい風をどんどん入れて、見事に力強く進めていることがわかりました。
水星人-のクールな初代運の持ち主のことだけあります~

彼の今年の運勢は秋の収穫の安定の時ですから、ますます面白いくらいに道が開けてくると思っています。
話の中には壷坂寺のお参りや弁天様のお参りを勧めて助かってもらった武勇伝も混じっていて聞いていて飽きない彼の世界がありました。
彼も霊的なひらめきのある人だと思いました。
3人の息子がとても身近に感じられて、ありがたいしうれしいということも話してくれました。
私も「いろんな記念日にそれぞれの息子たちが贈り物を届けてくれるし、親の背中を見て育つってこのことかしらねえ~」って答えました。
「俺たちは人間として間違ったことをしていないから、世の中の夫婦の新しい見本になるよなあ~」
「もちろんよ~
幸せな夫婦生活を投げ捨ててでも親孝行に尽くす道を選んでいるんですもの~
子どもとしてあるべき姿なんだから、まちがっていないわよねえ~」
お互いに体に気をつけてがんばろうね~と受話器をおきました

一日中爽やかな声を思い出して、務めが終わったら恩返しをしなければと思っていたのです~
5年が過ぎたらまたじっくりと話し合って進む道を決めますね~
ただいま2年3ヶ月が過ぎようとしています~
今日も快晴で暖かな朝です~

平穏な日をいただいて感謝でいっぱいです~~(*^_^*)