人間賛歌・もっちゃん4649

何にも勝る宝物

シラー(ユリ科)




クリンソウ(サクラソウ科)




何日ぶりかと思うほどに輝く朝日を、花庭でたっぷりと浴びてきました。
ご機嫌もっちゃんの出来上がり~\(~o~)/

ニューフェイスの2枚を紹介しますね~(*^^)v

今朝の大きな癒しを届けてくれた優れものなのですよ(*^_^*)

訪問入浴のスタッフさんはシャンプーから爪きり・顔そり・ショートカットなどをたっぷり1時間かけて、きれいなマサエさんに変身させてくださるのですよ~(^^♪

おしゃれの好きな母ですから、とっても神妙な顔をしてベッドに腰掛けて座位を保っていました。

近頃ではベッドを60度くらいにして座り、食事を摂っているくらいですから、座位の姿勢は体が痛いはずですが我慢していました。

きれいになりましたよ~と言われると、「どこにお嫁にいきましょうかねえ~(*^^)v」とひょうきんな言葉で皆を笑わせていました。

いくつになってもきれいになると心が華やぐのですねえ(*^_^*)

エビネの花穂を抜いてお墓参り用に豪華なお供えに取りました。

もう、お花見に来てくださる方は終わりですから、株のためには花穂を抜き取る作業が必要です。

母の部屋にもきれいな花瓶に飾りましたのでスタッフさんたちが「この色のエビネが大好き~♪」とワイワイ3人で話しているので、お土産に株を分けて差し上げました。

「なんだか厚かましいですねえ♪」と恐縮なさるので、
「花ドロボウにはお茶を出せ!と言いますから、うれしいのですよ(*^^)v」と、満足な気持ちいっぱいになったのでした。

小さな変化しか私の今の生活にはおきませんが、この平穏さが何にも勝る宝物なのです(*^_^*)

ぼちぼちショートステイを一日か二日取らないと体が疲れてきましたので、今日はケアマネさんとショート担当者が母の様子を見に来てくださる予定です。

土・日くらいに休日がいただけそうなのですよ(*^_^*)

介護が嫌なわけではないけれど、休憩を取りながら進まないと疲れきったら慢性になると大変ですからね~(妹たちの進言を素直にいただきますね♪)

では、また明日お目にかかりましょう(*^_^*)
お元気でね~(^.^)/~~~

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「平穏な日々」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事