これでまた一月長らえることが出来たとほっとしました。
月に一回ですので、紅白の沈丁花の今まさに開花を始めようとしている一番乗りを切花にしてお届けできました。
花の好きな人は嗅覚でわかるのですよねえ~
私の居心地の良い居場所にそこはなっているのです

泡盛の容器の小瓶が沖縄の海そのもののイメージで一輪挿しにすると素晴らしいと思って、去年クリスマスローズを挿してお届けしました。
先生もそれを覚えていて「来月はこれにお願いします~」って、にこっときれいな笑顔を見せてくれました。
その一言がまたうれしいのです~


今年は暖冬なので白とワインレッドがぐんぐん花茎を伸ばして咲いています~
来月まで元気で咲いてほしいと願っています~
4月はエビネのころかしら~?
庭の花を手折ってお土産に出来るようになってうれしさが倍増のこのごろなんですよ~
母も機嫌よく平穏な日を過ごさせてもらっています~


お墓参りに行ってお礼を述べてきました~
清々しい気持ちがなんとも言えません。
安心の境地でした~

今日か土曜日かに新しいテレビが到着する予定です~
冬篭りのご褒美を液晶テレビと決めたのです~
母が見るだけと思っていたからBSも必要なしと思っていたけど、自分のために別荘住まいが長期化しているので長い夜の相手になって欲しいと思ったのです。
籠の鳥で外に出かけていけないから、テレビっ子になるしかありませんでしょ?
楽しみに待っています~

では、また明日~~(^.^)/~~~