楽しみの種まきを
2006年5月の追憶です。 カーテンを開けると限りなく深い青空が上の山の上空に広がって...
こみ上げるうれしさを
隣の老夫婦暮らしの旦那さんが3月に脳溢血で倒れ、約一月間ほど入院していました。 一人暮ら...
ゴールデンウイークは
抜けるような青空が広がっています~ 野草の友がお昼過ぎにエビネを見に来てくれました~ す...
心の喜びに圧倒されて
朝の片づけが終わる頃から、下り坂のお天気になってきました。 強い日差しが和らいだように感...
元気にやる気満々
薄曇の園芸日和でした~ 駐車場の辺りにもミズヒキやホタルブクロの苗が生えているので、野...
幸せ色のお花でいっぱい
母の日っていつからあったのかしら~? これまでの63年の中で最高の喜びの日だったわねえ~...
絵手紙が一番心に
小雨の朝です。 アジサイや菊・バラのさし芽をして楽しんでいましたから、今朝は水遣りをしな...
強運はやはり
昨夜の9時過ぎに神奈川の4番目の妹から電話がかかってきました。 「夜遅くゴメンネ~」と...
あっぱれな老い方のお手本
入梅したようなお天気が続いています。 肌寒くって床暖房を母の部屋には入れています。 台風...
天の算盤勘定は
今夜は4番目の妹が帰ってくる日です~ いよいよお待ちかねの朝を迎えました。 これから夜ま...