介護の教師になる時
交換メールの内容が頭の中を占めている朝です 自分史の記録に残したいですから日記にアップさ...
平穏な母娘の一日
風のない暖かな天気に恵まれて外回りの落ち葉の掃除ができました。 裏背戸に栗の葉がたくさ...
心の大掃除が
坂道から直通の玄関周辺までは、いつも季節ごとの模様替えをするので気合がこもりきれいです...
内緒の話だと
夜遊びの母に付き合って目を覚まし目が冴えてしまい、メールチェックをするのが日課となって...
生き方のお手本
「なんのためにこんな大騒動をするのやら~?」と母の部屋を広く片付け、組み立て式の湯舟を...
子ども孝行を
体調の良い母は夜遊びすることもなく、熟睡させてくれるこのごろです~ いつからだったか忘...
”いつまでもお世話をかけるねえ~”
母の介護に専念できるようになって3年2ヶ月が過ぎました。 私の祖母は長生きができて、8...
生き様の集大成
曇天の毎日でしたから柔らかな日差しが特にうれしく感じられます 昨日は雨の一日で大地はた...
喜びの布石作り
偶然は必然だったと言うことを学び始めた教え子からのメールを受け取りました。 人生には紆...
不可能は無いと
年賀状の投函終了です。 25日までに出せば元日に届くと言うことですから、ゆっくりと構え...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事