活き活きと喜べる介護を
クサレダマ カワラナデシコ 母の介護が始まって10年経ちますが、高齢者だから冬の季節は...
二人三脚の良さ
ウバユリ シシウド 真夏の阿蘇の外輪山は避暑地に最適です~(*^^)v 野草の思い出のアルバ...
優雅な一日を
マルコポーロ マリーゴールド 久しぶりのお日様に気分上々(*^^)v 洗濯を干し終えて朝の片...
唇に歌と感謝の言葉を
真紅のウバユリ ピンクのウバユリ 野草との出会いもいよいよ夏の思い出のページになってき...
大相撲観戦の雑感
トチバニンジン 黎明の祖母山 北に久住山・西に阿蘇山・南に祖母山が連なり、その続きが宮...
「竹田のターシャさんですね~♪」と
ヤマユリ カノコユリ 私の憧れの生き方は、去年の6月18日に満92歳で亡くなられたアメ...
おしゃれが大好きな人
アカツメクサ キンミズヒキ 訪問入浴日でした。 最近はかなり無表情な母になってきています...
母からの贈り物だと
ヤブミョウガ ノヒメユリ 暖かな小春日和の大寒の朝をいただけました(*^_^*) 食事の介護...
平穏な昼下がり
オミナエシ クサアジサイ 粉雪の舞う中、元気に母が帰ってきてくれました\(~o~)/ ショー...
これから入院することに
(2009年01月26日の記録です) ショートステイから帰ってきてから、左足の痛みを訴えるよう...