
母の存在が特効薬 ('09年4月の自分史)
ごく稀種を昨日発見しました! イチリンソウよりも花びらの数が多いので キクのようだと思...

念ずれば通ず! ('09年4月の自分史)
イチリンソウです 一本の茎に一輪だけ 花をつけるから名付けられました 同じ仲間の...

心豊かに ('09年4月の自分史)
タチツボスミレです マルバスミレです 春の訪れを待ち望んでいたのは 自然界すべ...

素晴しい眺め ('09年4月の自分史)
岡城史跡・大手門に向う登り口 です 三ノ丸跡が左手に見えて 右は太鼓櫓跡です ...

穏やかな晴天 ('09年4月の自分史)
エイザンスミレです 花庭の手入れを毎日 晴れても曇っても今年は楽しめています ...

初めてのこと(*^_^*) ('09年4月の自分史)
シロバナネコノメソウです ネコノメソウが坂道の上の椿の下一面に 緑の絨毯を敷きつめ...

楽しみ満載 ('09年4月の自分史)
ツクシシオガマです ツクシシオガマは 早春の林の落ち葉の中で 普通に見られる野草で...

親心に ('09年4月の自分史)
ジロボウエンゴサクです エンゴサクは中国の生薬の名前です 太郎坊はスミレのこと ...

気弱な私に ('09年4月の自分史)
キケマンです クウの散歩で 家の下を左に曲がった畑の縁が キケマンの住処です よほ...

修行の時 ('09年4月の自分史)
春爛漫の候を迎え クウの散歩道はタンポポの絨毯になっています 東屋に続く一本道ですか...