goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりゆかいな暮らし

春夏秋は里山を歩き、自然の恵みをおすそ分けしてもらい、生き物を観察。時に街角探検。夜は和紙を使った物作り、絵や書道を。

平成最後の佐川宣寿媚び諂い元官僚が証人喚問でおべんちゃら連発の裏で…

2018-03-28 21:13:19 | 日記
社会のことば

刑事訴追のおそれがあるので、
答弁は控えさせてございます。
56連発!!!




🐨 27日の参議院の証人喚問、見ていて腹が立ってきました。
😺 立つどころか煮えくり返ってきたでございます。
🐨 各会派に先立ち、金子予算委員長が総括尋問を行い、
   「書き換えの当時、理財局長であった証人は、
   この書き換えを知っていたか。
   仮に知っていたならば、誰が、どのような動機で、
   いつ、誰に書き換えを指示したのか」とただしました。
   これに対し、佐川氏は
  「私が決裁文書の書き換えを、いつ、どのように認識したかは、
   私が捜査対象であり、刑事訴追を受けるおそれがあるので、
   答弁を差し控えさせてございます」
   と突っぱねました。
😺 予算委員長様のご質問を突っぱねるとは、
   よほど後ろに大物政治家が付いているんですね。
🐨 さらに、「国会において大きな混乱を招き、
   行政の信頼を揺るがすような事態になったことは
   誠に申し訳ないと思ってございます。
   当時の担当局長として、責任はひとえに私にありますでございます。
   深くおわびしたいでございます」
   と。
   何に対して、責任を取るのか、まったく話していません。
😺 まるで、部下がやったことに責任者である局長
   が責任を取るとあいまいな話ですよ。
🐨 まったく、恐れ入り谷の鬼子母神です。
   「本件は、理財局の国有財産部局の個別案件でございます。
    したがって、こういう個別案件については、理財局の中で、
    資料要求の対応をするでございます。
    理財局の外、たとえば、財務省の官房部局に相談・報告したり、
    総理大臣官邸に対して報告をするといったことはしませんし、
    そういう意味では、財務省の官房や総理大臣官邸の指示もなく、
    理財局の中で対応したでございます」
    だって。だって。ほんと?
😺 麻生財務大臣や太田理財局長と同じ話をしているんですね。
🐨 このあと、丸川珠代議員は
   「安倍首相夫人からの指示もありませんでしたね?」
    と語尾に「ね?」をつけて、佐川氏の同意を求める
    おことばを発したのです。
    質問ではありません、親分が関係しなかったのね、
    と念を押しただけです。
    おまぬけな質問じゃない、おことばに日本全国から
    失笑の嵐が湧きおこりました。




😺 大袈裟ですね。安倍総理の腰巾着である
   丸川議員ならではのパフォーマンスです。
🐨 これで、佐川こびへつらい元奸僚の答弁の枠組みは決まりました。
😺 この枠でしか答弁していません。
🐨 佐川元奸僚は政権から脅されているのか、
   お手当てやるから言う通りのしろ、
   と言われているのかどちらかではないでしょうか。
   答弁はおどおどしてる様子も見受けられました。
😺 政権や財務省の大臣や他部署が関わっていない、
   とだけ断言しています。
🐨 そこが、なぜそこだけはっきりと断言しているのか、
   怪しい臭いがプンプンしてきます。   
😺 政権があらゆる手段を使って締め付けているんでしょうか。
🐨 自分が口を割らなければ、漏れる心配はない
   と高を括っているのかも知れません。
   政権からおべんちゃらに莫大な恩賞も?
   まさか官房機密費じゃないでしょうね。
😺 大阪地検はどこまで切り込めるかですね。