釣りとか釣りとか釣りとか・・・・

休日に、癒しを求めて外房でアジ釣りを楽しんでいます。
まだまだ新米ですが宜しくお願いしますw

10月12日外房お土産釣行記

2008年10月14日 00時49分01秒 | アジ釣り日誌
10月12日、外房某堤防へアジ釣りにいってきましたw

11日の23時に仕事を終えて帰宅し、23時50分に自宅を出発

今回は彼女も参加なので二人で外房へ向かいますw

途中でコマセと仕掛けを購入し、堤防到着は12日の1時45分。
外に出ると風が強くて結構寒い・・・・

何より驚いたのが堤防の駐車場がギッシリ

堤防上は人が沢山います

先につりを開始していたmorbaraさんに挨拶を済ませると、
良竿さんとべっちゃんさんを紹介していただきましたw

初めてのご対面で、結構緊張しましたが、無事に?挨拶を済ますことができました

mobaraさんが釣座を譲ってくださったのでなんとか釣りを開始

彼女はあまりにも人が多かったので今回は見学となりました。

仕掛けをセットして第一投を外房の海へ投入

一つ問題が発生しました・・・・・・

自分は釣り歴が半年の新米釣師・・・・
いつも平日釣行なためこのような大勢の釣り人のなかで釣りをしたことがありません・・・・

周りの人達にご迷惑をかけちゃいそうで釣りどころではない

案の定良竿さんやべっちゃんさんとお祭りをしてしまいご迷惑をいっぱいかけてしまいました><

そのまま時間は流れ、気がつけば朝マズメも過ぎた午前6時^^:

みなさんも納竿するようだったので一緒に納竿となりました

片づけをしていると、良竿さんやべっちゃんさん、そして師匠のmobaraさんが
自分のクーラーにアジをお裾分けしてくれました

みなさん本当にありがとうございました

今回はお世話になりっぱなしの釣行となってしまいました

今後はもっともっと修行をして、いつかまた皆さんと竿を並べられるように頑張りたいとおもいました



今回の画像はいただいたアジがほとんどです

自分の釣果は

     アジ 18cm~23cm      8匹





                               以上!!!



画像のほとんどがいただき物です

帰宅後、塩焼きと、タタキにして彼女と昼食を堪能して、アジの開きを作成しましたw

今回はとても良い仕上がりにできたので、次回は自分で釣ったアジで開きを作成することを誓うhazimeでした


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (B.サーフ)
2008-10-14 07:38:17
hazimeさん
いきなり良竿さんの隣とは、緊張したでしょう!
でも周りがベテランばかりなのでいい勉強になったのでは。
返信する
お疲れ様でした! (mobara)
2008-10-14 07:51:25
hazimeさん
今回は、両脇に良竿さん、べっちゃんに挟まれ緊張したでしょ(笑)
サーフさんの言う通り、その分勉強になったと思います。
しかし、
今回は、朝マズメなくて厳しかったネ!
今度、空いてる平日に一緒に釣りしましょうw
返信する
Unknown (べっちゃん)
2008-10-14 09:03:22
hazimeさん、おはようございます。
あまり気負わずに
マイペースでやってくださいね!
またご一緒しましょう!
返信する
Unknown (hazime)
2008-10-14 23:57:51
B・サーフさん。
緊張しましたよ~><
でもたしかに勉強になりましたw
みなさんとお話もできたのでいろんな意味で充実していましたw
返信する
Unknown (hazime)
2008-10-14 23:59:02
mobaraさん。
先日はお世話になりましたw
お土産もありがとうございましたw
平日にご一緒できる日をたのしみにしていますねw
返信する
Unknown (hazime)
2008-10-15 00:00:19
べっちゃんさん。
これからもっともっと修行しますw
また外房でお会いした時は、ご迷惑をおかけしちゃうとおもいますが、よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿