釣りとか釣りとか釣りとか・・・・

休日に、癒しを求めて外房でアジ釣りを楽しんでいます。
まだまだ新米ですが宜しくお願いしますw

4月7日外房アジ釣行記

2009年04月09日 01時02分52秒 | アジ釣り日誌
4月6日の夕マズメから7日の明け方まで外房某堤防でアジ釣りをしてきました。

今回は一人での釣行なので早めに家を出て、のんびりと外房へ

途中でいつものようにコマセや食料を買い、現地に到着したのは12時半頃

堤防には誰もいませんでした

ゆっくりと荷物を運びまずはいつも通りなんちゃってフカセ釣りを開始

今回もチビフグ軍団がワンサカ沸いてきます
チビフグと海タナゴを釣っていると5時のチャイムが鳴ったのでとりあえず投げサビキでスタートです

一投目でウキが沈んだので巻き上げてみるとフグ
期待した自分がいけなかったのか・・・・・・

ですが、4投目で本日初アジをゲット
その後はアタリがなかったのでいつものカゴ釣りに変更すると
ポツポツとアタリが出てきましたw
ポツポツとアジを釣っていたのですが、20時を過ぎるとアタリが極端に減ってしまい、沈黙が続きます・・・・・
ここまでアジは17匹
いつもよりはいいペースだな
なんて思いながら投入を繰り返していると、だんだんアタリが戻ってきましたw
途中、ボラに妨害されながらもアジを追加していると、日付けが変わった頃にプチ入れ食い状態に
といっても一時間で17匹とか
それでも最近の自分の釣りにしては面白すぎますw
そんなプチ入れ食いも4時を過ぎたくらいからアタリは全く無くなり、
いつものように沈黙へ
そしていつものように睡魔に襲われ、へ・・・・・


堤防で一時間程居眠りをしてしまい、明るくなった海へ一投してみましたが、
アタリはなかったので堤防を片付けて、途中仮眠を取って帰宅しました

帰宅後、大きめのアジは干物に、他のアジはタタキと南蛮漬けにしておいしくいただきましたw
南蛮漬けは身がとてもやわらかくて家族に大好評でした

今回の画像は携帯の写真になってしまいました・・・・

写真のアジは堤防で3時頃お会いした人に10匹程お裾分けした後のものです


今回の釣果   アジ17cm~24cm  60匹




久々にウキが沢山沈んだので楽しかったです
アジ釣りはもうやめられない




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mobara)
2009-04-09 06:57:03
hazimeさん
久々の大漁では?
60匹という事は・・・
マイデンが少なくとも60回以上は沈んだ事になりますネ(笑)
ところで、
マズメが無いのが、気になります(汗)
返信する
Unknown (hazime)
2009-04-09 11:23:19
mobaraさん。
今回は食いが浅かったのかバレる事が多かったです^^;
ただ単に自分がヘタってのもあるとおもいますが><
なのでマイデンは沢山沈みましたw
そしてマズメはほとんど無かったです・・・・
返信する
Unknown (B.サーフ)
2009-04-10 08:18:39
hazimeさん

mobaraさんより速報で知りました。
なかなかいい釣果ですね。
私も本日、同じ場所に出撃して来ます。
返信する
Unknown (hazime)
2009-04-10 20:44:08
B.サーフさん。
久々に楽しい釣りができましたw
もう今頃出撃中ですね!
大漁を祈ってますw
返信する
4/10言ってきました (初心者の金ちゃん)
2009-04-12 15:28:46
こんにちは 始めまして
友達といつもの港にでかけました、が余り人はいなく
izuさんとkaiさんでした。僕はその隣で釣りましたが、当りは渋くhazimeさんの様な大漁とはいきませんでした。

返信する
Unknown (kenzo)
2009-04-12 22:56:31
お疲れさまでした!
今回は爆釣でしたね☆
次の釣行に備えてウキと仕掛けを作っておきます(._.)
返信する
Unknown (hazime)
2009-04-13 09:23:14
金ちゃんさん。
ご訪問ありがとうございます。
自分が釣行した日はコンディションがよかったのかもしれませんw
金ちゃんさんと同じ日に釣行していたら自分も釣れていたかどうか…
返信する
Unknown (hazime)
2009-04-13 09:28:14
kenzo。
今回は久々に楽しく釣る事ができたよw
学校忙しそうだね。
また一緒に行けたら行きましょうw
返信する

コメントを投稿