ハッピーブルー(翡翠:kingfisher)に魅せられて

暑さ・寒さ・雨にも負けず撮り続けてます。

今週のカワセミ(霜月)

2019年11月13日 | カワセミ
私はその瞬間を撮り逃しましたが、カワセミさんはしっかりエサゲットです










近くダイブ! 肝心の嘴の先が切れましたが・・・





お魚さんと一緒に落葉も付いてきました





器用に落葉だけポイ




次を









またまた、ゲットの瞬間をロス 情けない













感謝しながら(?)いただきました



サラリーマンや多くの皆さんは「会社の同期」がいらっしゃると思います。
私も数十人の同期がいましたが、中でも十数人が同じ地域に配属されため、
その同期の仲間達とは遊びに行ったり、飲んだり( ^ω^)・・・
若い頃のいい想い出を沢山つくってくれました。
その同期達や私も異動や結婚、育児で時が経つにつれて徐々に会うことが少なくなり、
メールや年賀だけになっています。

昨夜突然、後輩から携帯に電話が!
沈んだ口調で訃報の連絡をくれたのです。


亡くなった彼は長く務めた会社を今年2月に早期退職したばかりで退職時、メールで連絡をくれました。
メールでは「少しゆっくりした後、第二の人生も頑張ります」とのことでした。
本当に驚きです。ショックです。
平均寿命80歳以上。人生100年時代のこの時に若すぎます。

彼との想い出も沢山あります。
彼は山陰出身で彼の家にも遊びに行きました。
入社当時、憧れの優しい先輩女性と4人で神戸でデート(もどき)しました。
同期の中でも彼とはよく奈良や京都観光しました。
彼は殆ど酒が飲めませんでしたが、それでも夜遅くまで付き合ってくれました。
仕事でも大変世話になりました。

優しく、思いやりがあり、誰もから好かれる奴でした。
本当にありがとう!荻野君 ご冥福を祈ります。
数十年後(!?)、又あの世でお会いしましょう。 
その時までのお別れですね・・・

ここまで、お付き合いいただき、ありがとうございます