昨日5月10日から5月16日までの一週間は「愛鳥週間」ですね。
野鳥さん達には本当に感謝です。
癒され、元気づけられ、そして何よりカメラ撮影やブログの主役ですからね。
これからも元気を頂けますよーに
突然、カルガモ(♂)が水面を激しく叩き突進して行きます。
突進先はもう一方のカルガモ(♂)です。
二羽はカルガモ(♀)のパートナーに成るべくバトルを始めました。
上の二羽が♂ 下に居るのが♀ です。
勝った方のカルガモ(♂)が戻ってきました。
満足そうですね
カメラマンの前を横切ってカルガモ(♀)の傍へ
そして二羽はカップルに💞
オメデトー 子育ても頑張ってねー
ご覧いただきありがとうございます。
野鳥さん達には本当に感謝です。
癒され、元気づけられ、そして何よりカメラ撮影やブログの主役ですからね。
これからも元気を頂けますよーに
突然、カルガモ(♂)が水面を激しく叩き突進して行きます。
突進先はもう一方のカルガモ(♂)です。
二羽はカルガモ(♀)のパートナーに成るべくバトルを始めました。
上の二羽が♂ 下に居るのが♀ です。
勝った方のカルガモ(♂)が戻ってきました。
満足そうですね
カメラマンの前を横切ってカルガモ(♀)の傍へ
そして二羽はカップルに💞
オメデトー 子育ても頑張ってねー
ご覧いただきありがとうございます。
カワセミとヤマセミ、どちらも点のような映像でしたが先日初めて撮ることができました。改めてmrfanhmさんの映像の素晴らしさとご苦労を実感しています。
ご丁寧に有難うございます。
投稿してよかったです(正直、躊躇しましたが)
カワセミとヤマセミの両方が撮れたのですね
これからが楽しみですね。羨ましい限りです。
投稿を楽しみにしています。
メールの確認を失念しており、返信が遅れてすみません🙏
私もこの様はシーンは初めて見ましたが、結構驚きのシーンでした。紹介(投稿)出来て良かったです😊
転んだその後は大丈夫でしょうか? お気を付けてくださいね。