ハッピーブルー(翡翠:kingfisher)に魅せられて

暑さ・寒さ・雨にも負けず撮り続けてます。

今週のカワセミ(文月)

2019年07月12日 | カワセミ
今回は色んなシーンをご覧ください。 

失敗もありますが、( ^ω^)・・・








キョロキョロしています。なんか様子が変です







ペレットでした











苦しみながらやっと出ました さぁ~食べるぞ





早速、えさ獲りのダイブです。


何か獲ったようです。果たして何が( ^ω^)・・・



ムムッ


残念 笹の葉のようです


正に、目が点になっているような







場所を変えて、今度こそ


【水柱の下の方に微かに姿が確認できます】


今度は大成功  ご覧の通りの立派なエビです












大き過ぎて食べるのに苦労しています。 
この後、林の奥に消えました。 食べ切ったのでしょうかね




ご覧いただきありがとうございます。

今週のカワセミ(文月)

2019年07月11日 | カワセミ
何事も経験です

今は失敗しても、直ぐ上手にエサゲットできる事でしょう

今回は今週初めに撮影した失敗シーンを集めてみました( ^ω^)・・・












水柱の下に姿を確認できます。余談ですが、高飛び込みでしたら満点の水飛沫でしょうか!?


















ゲットできたと思ったら木くずのようでした







めげずに、再チャレンジです。


今度は丸い形の水飛沫です。 カワセミの姿を確認できますか!?
























場所を変えました。 次こそエサゲットしてね~ェ



ご覧いただきありがとうございます。







今週のカワセミ(文月)

2019年07月10日 | カワセミ
梅雨時期の晴れ間

ムシムシする中、待ちに待っています。

水面付近を横切るツバメや青い蝶をカワセミと見間違いする程待ちます

未だ待ちます( ^ω^)・・・ やっと姿を見せてくれました









残念!肝心のエサを咥えた嘴が切れました
【こんな時に限り、ジャスピン! よくあることですが( ^ω^)・・・】










場所を変えます










中々、呑み込まれません。また、場所を変えます!



















ご覧いただきありがとうございます