![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/59/bd50fd9b6929ee71f1aff0dd69c29adf.png)
「にじよん」シーズン4の第29回更新の感想です。漫画をご覧になりたい方は、こちらへどうぞ。
なお、今回は、シーズン4最後の更新です! という事で、今回は、全コマを挙げながら感想を語っていきます。
では、#60「栞子とスクールアイドル」。
今日も、ニジガクメンバーはライブで多くのファンを楽しませていました。今は、ランジュのステージが終わったばかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/23/4626e2a78a15f1fb7392263d65426738.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/74/b684fc3c5b2e71c1b99b0de29f8aba04.png)
お、ミアさん、嫉妬ですか? 「璃奈はボクのもんだ!」と言わんばかりに対抗心を燃やしてるのが、なんか可愛いですね。(笑)
他のメンバーも自分なりのやり方でファンを楽しませたいと、話が盛り上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/32/21b6cfcfebe86635fbc8e79bbe1f0f0b.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bc/72688db35665d2f06d27f9326086a74e.png)
その後、歩夢は栞子に、どんなライブをしたいか聞きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b7/255621b59664012e6d4a829f1edab1c2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bb/a7756075c998fdf83009236d9c7fb29a.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b7/246e3706f09d9df393ede413466577cb.png)
いつか誰かの背中を押す事ができたら、か。もう十分多くのファンに力を与えていると思うんですけどね。
最初の自己紹介の時から結構成長していると思いますが、こういう謙虚なところは栞子らしくて良いな、と感じますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/08/7882c369fd7626f95b715ce228b12a84.png)
おお! さすが、まっすぐ系スクールアイドル! こう言われると、こちらも、まっすぐに受け止めたくなりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c4/b449646414f0b942f68f45ba82b86542.png)
ランジュの方が後に同好会に入ったのに、何でランジュが感慨深くなっとんねん(笑)。まあ、こういうところ、ランジュらしいですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f3/e74dbf30828fa196dd1471837fc3bc31.png)
気付けば、栞子がステージに立つ時が来ました。栞子は皆の声援を受けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e8/6424e0f6ee9748fc94bde1e987cf7d28.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/59/bd50fd9b6929ee71f1aff0dd69c29adf.png)
髪飾りを強く結び直して、満面の笑みでステージへ! 守りたい、この笑顔・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/77/6335eae4adfd2b5015229d7ea6c99240.png)
最後のにじよんコールは、もちろん、全員が担当! シーズン4は、栞子で始まり、栞子で終わりました。
という事で、これで「にじよん シーズン4」は終了。
シーズン4も毎回面白かったですね。感想も全話書く事ができて、満足しています。
ですが、これで終わりとはしません。シーズン3と同じく、まとめ記事として、メンバーごとのお気に入り1コマを挙げながら、シーズン4を振り返りたいと思います。
今月29日までには投稿する予定でいます。興味がありましたら、そちらも読んでいただけると幸いです。
今回の感想は、これで以上です。この記事へのコメント、トラックバックは、こちらにお願いします。
なお、今回は、シーズン4最後の更新です! という事で、今回は、全コマを挙げながら感想を語っていきます。
では、#60「栞子とスクールアイドル」。
今日も、ニジガクメンバーはライブで多くのファンを楽しませていました。今は、ランジュのステージが終わったばかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/23/4626e2a78a15f1fb7392263d65426738.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/74/b684fc3c5b2e71c1b99b0de29f8aba04.png)
お、ミアさん、嫉妬ですか? 「璃奈はボクのもんだ!」と言わんばかりに対抗心を燃やしてるのが、なんか可愛いですね。(笑)
他のメンバーも自分なりのやり方でファンを楽しませたいと、話が盛り上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/32/21b6cfcfebe86635fbc8e79bbe1f0f0b.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bc/72688db35665d2f06d27f9326086a74e.png)
その後、歩夢は栞子に、どんなライブをしたいか聞きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b7/255621b59664012e6d4a829f1edab1c2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bb/a7756075c998fdf83009236d9c7fb29a.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b7/246e3706f09d9df393ede413466577cb.png)
いつか誰かの背中を押す事ができたら、か。もう十分多くのファンに力を与えていると思うんですけどね。
最初の自己紹介の時から結構成長していると思いますが、こういう謙虚なところは栞子らしくて良いな、と感じますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/08/7882c369fd7626f95b715ce228b12a84.png)
おお! さすが、まっすぐ系スクールアイドル! こう言われると、こちらも、まっすぐに受け止めたくなりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c4/b449646414f0b942f68f45ba82b86542.png)
ランジュの方が後に同好会に入ったのに、何でランジュが感慨深くなっとんねん(笑)。まあ、こういうところ、ランジュらしいですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f3/e74dbf30828fa196dd1471837fc3bc31.png)
気付けば、栞子がステージに立つ時が来ました。栞子は皆の声援を受けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e8/6424e0f6ee9748fc94bde1e987cf7d28.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/59/bd50fd9b6929ee71f1aff0dd69c29adf.png)
髪飾りを強く結び直して、満面の笑みでステージへ! 守りたい、この笑顔・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/77/6335eae4adfd2b5015229d7ea6c99240.png)
最後のにじよんコールは、もちろん、全員が担当! シーズン4は、栞子で始まり、栞子で終わりました。
という事で、これで「にじよん シーズン4」は終了。
シーズン4も毎回面白かったですね。感想も全話書く事ができて、満足しています。
ですが、これで終わりとはしません。シーズン3と同じく、まとめ記事として、メンバーごとのお気に入り1コマを挙げながら、シーズン4を振り返りたいと思います。
今月29日までには投稿する予定でいます。興味がありましたら、そちらも読んでいただけると幸いです。
今回の感想は、これで以上です。この記事へのコメント、トラックバックは、こちらにお願いします。