ずいぶんご無沙汰です。
とりあえず、風邪引いて調子がいまいち。
体調崩すと花粉症の症状が一気に襲ってきます。
鼻水が・・・
加えてお腹壊した模様です。
さてさて、先日テオ・ヤンセン展に行ってきました。
テレビなんかでちょっと特集組まれてたりしてたので、かなり興味津々。
どれだけ大きいのか?ホントに動くのか?すごく気になります。
で、日比谷に行ってきました。
日比谷なんてほとんど行ったことがありません。
かなり以前に野外音楽堂に行ったくらいです。
会場は思ったより狭いかも。
でも、あまり人がいなかったのでゆっくり見ることができました。
なかなか楽しいかったです。
もちろん、デカイ”生物”が動くデモンストレーションも見ることができましたよ。
ちいさい”生物”を来館者が実際に動かすこともできたりして、なかなか良かったです。
塩ビ(?)のパイプをうまいこと加工してます。
そんな加工されたパイプの間接の一部がおかれていて、どんな風に動くのか、これも実際に触れます。
なかなか考えられたすごい機構。いやー、感動しました。
動かないけどこんなのがいます。化石らしいです。
実際にはこんな大きな”生物”が空気圧だけでガチャガチャ動きます。
かなりの迫力。
これは小さいの。子供でも簡単に動かせるくらい軽いです。
とりあえず、風邪引いて調子がいまいち。
体調崩すと花粉症の症状が一気に襲ってきます。
鼻水が・・・
加えてお腹壊した模様です。
さてさて、先日テオ・ヤンセン展に行ってきました。
テレビなんかでちょっと特集組まれてたりしてたので、かなり興味津々。
どれだけ大きいのか?ホントに動くのか?すごく気になります。
で、日比谷に行ってきました。
日比谷なんてほとんど行ったことがありません。
かなり以前に野外音楽堂に行ったくらいです。
会場は思ったより狭いかも。
でも、あまり人がいなかったのでゆっくり見ることができました。
なかなか楽しいかったです。
もちろん、デカイ”生物”が動くデモンストレーションも見ることができましたよ。
ちいさい”生物”を来館者が実際に動かすこともできたりして、なかなか良かったです。
塩ビ(?)のパイプをうまいこと加工してます。
そんな加工されたパイプの間接の一部がおかれていて、どんな風に動くのか、これも実際に触れます。
なかなか考えられたすごい機構。いやー、感動しました。
動かないけどこんなのがいます。化石らしいです。
実際にはこんな大きな”生物”が空気圧だけでガチャガチャ動きます。
かなりの迫力。
これは小さいの。子供でも簡単に動かせるくらい軽いです。