壽遊人浪漫(じゅゆうじんろまん)

写真付きで主に山とスキー日記や趣味を書いて行きます

桜を訪ねて 2018-Ⅳ

2018-04-03 16:09:11 | 日記
2018.04.03 (火)すごく良い天気 暑し
今日の毎日新聞に載っていた、山口市阿東徳佐下の
「神角のしだれ桜」を見に行く、すごく立派‼

本物はこの神社の少し奥にあるがこれもかなりなもの
道路工事中で建設機械などが邪魔

これが本命のしだれ桜、背後の高い頂は十種ヶ峰

個人の所有で手入れ管理も大変らしい、観覧料 100円は納得







これからは徳佐八幡宮



ここの桜も素晴らしい!

平日だけどかなりの人出、賑わい









大きな古木、樹齢 ?百年




これからは周南市鹿野、せせらぎパーク・豊鹿里パーク









漢陽寺 潮音洞に寄る



鹿野支所のすぐそばにある「弾正糸桜」





金峰の山中 「吉野桜」パンフレットでは 3,000本とある





案内図があるが良く解らない


菅野ダムの周りにも



天気良く綺麗な桜をいっぱい見られて幸せ 感謝‼
今から風呂に入って 旨いビールが飲める 至福
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする