壽遊人浪漫(じゅゆうじんろまん)

写真付きで主に山とスキー日記や趣味を書いて行きます

四国八十八カ所巡り 5日目

2018-11-13 01:47:03 | 日記
2018.11.12(月)曇り 昼ごろからほんの少し雨
今日は廻る寺の数が少なくゆっくりして9時45分出発
18番恩山寺から23番薬王寺まで6ヶ寺参詣

かんぽの宿徳島、朝食バイキング



かんぽの宿徳島全景

    玄関

18番 恩山寺の石段

   大師堂

   本堂

19番 立江寺仁王門

   本堂

   大師堂

20番 鶴林寺仁王門

   本堂

   大師堂

21番 太龍寺へ上るケーブルカーの中から
往復運賃2340円は.ちょっとかなり高い

一旦高い山を越えて少し下り太龍寺駅

着いた駅の標高

石段両側の大きな杉の木

石段を登りついて太龍寺本堂

   大師堂

下りケーブルカーの中から、下は那珂川



22番 平等寺 仁王門



   大師堂

   男坂の石段

石段を登り平等寺本堂

登って来た男坂を上から見る

23番 薬王寺 今日はここまで、15時15分
連泊の宿に向かう、16時35分到着

かんぽの宿徳島の部屋からの夜景

風呂に入り、ご馳走を食べ旨いビールを飲んで幸せ
帰り途中、危うく他の車と衝突しそうになったがご利益の
おかげか無事に一日終わり感謝‼
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする