
2023. 4.13 (木)晴れ

7時から朝食

伊良湖岬先端 鳥羽を結ぶフェリー乗り場

9時10分 港近くの駐車場から坂道を歩いて20分、入り口の門に近づくと監視カメラが
赤色灯を煌めかせ「ここは立ち入り禁止です・・・・」と警告。宿のフロントで
尋ねて来たのだが周りは高い木立に囲まれて海も見えず、とても観光地・景勝地とは
ほど遠く詐欺にあったようです。宿の管理者には改善 対策を促したい。

11時 豊川稲荷への途中、道の駅「めっくんはうす」野菜をいっぱい買う

13時

八重桜


大きな賽銭箱、幅10m位ありそう、だが普段から賽銭は5円か10円しかあげない
参拝を済ませて豊川 ICから東名~名神~京滋バイパス~名神~茨木で降りて
16時過ぎ孫のところへ着く。帰りも又泊めてもらう。14日朝5時出発、
名神~中国道~山陽道~徳山東 ICで降りて11時過ぎ無事に帰着、途中3回か
4回休憩。休憩したらたいてい写真を撮るのだが孫のところにカメラを忘れて
しまった。事故もなく綺麗な桜・ももの花を観られて無事に帰れて良かったです。
早速風呂に入りサッパリ、美味いビールが飲めて有り難いことです。 感謝 ‼

7時から朝食

伊良湖岬先端 鳥羽を結ぶフェリー乗り場

9時10分 港近くの駐車場から坂道を歩いて20分、入り口の門に近づくと監視カメラが
赤色灯を煌めかせ「ここは立ち入り禁止です・・・・」と警告。宿のフロントで
尋ねて来たのだが周りは高い木立に囲まれて海も見えず、とても観光地・景勝地とは
ほど遠く詐欺にあったようです。宿の管理者には改善 対策を促したい。

11時 豊川稲荷への途中、道の駅「めっくんはうす」野菜をいっぱい買う

13時

八重桜


大きな賽銭箱、幅10m位ありそう、だが普段から賽銭は5円か10円しかあげない
参拝を済ませて豊川 ICから東名~名神~京滋バイパス~名神~茨木で降りて
16時過ぎ孫のところへ着く。帰りも又泊めてもらう。14日朝5時出発、
名神~中国道~山陽道~徳山東 ICで降りて11時過ぎ無事に帰着、途中3回か
4回休憩。休憩したらたいてい写真を撮るのだが孫のところにカメラを忘れて
しまった。事故もなく綺麗な桜・ももの花を観られて無事に帰れて良かったです。
早速風呂に入りサッパリ、美味いビールが飲めて有り難いことです。 感謝 ‼
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます