荷室を本気でいじり始めてから、ホームセンターに通ってます。
元々、DIYが好きなのでホームセンターはよく行ってました。
今回は木工がメインなので、今まで持ってなかった道工具をいろいろ買いました。
ベッドをちゃんと設置したとはいえ、まだゴチャっとしている荷室。
原因は内装の統一感がないことと、収納しているものが外から見えていることのふたつ。
目隠し用に「木材」を使っていこうと思います。
とりあえず、手元にあった板を使って天井の棚を仮設置。
いままではワイヤーネットを使っていたので、収納物が丸見え。
板状のもので区切ることで整って見えるはず。。。
試しにこういうこともやってみたけど、なんかしっくりこない。
やり過ぎ感といってもいい。
ちなみに、使っている板は前々車のスペースギアから使ってたもの。
赤松集成材なんですが、買ったままの状態で使っていたので、水分を吸い込んで少し歪んでます。
前回の記事でも書きました(?)が、ニスを塗ってみました。
先週使った板にはダイソーの水性ニスを塗ってみました。
今日はホームセンターで買った水性ウレタンニスを塗ってます。
理由はウレタンニスの耐久性。
色付きニスで統一感を出すために同じ色名称のものを買ったんですが、塗ってみるとかなり違います。
選んだのは「ウォルナット」。
黒っぽいのが欲しかったので、これにしました。
ダイソーのは思っていたような色が出ました。
ちなみに薄めずに3回塗りです。
ウレタンニスも同じ色のはずですが、、、かなり違います。
同じく3回塗りです。
メーカーが違うし色の濃さが違うぐらいは予想してましたが、かなり茶っぽいです。
ダイソーのはお試しのつもりだったので、ホームセンターで購入したやつで本気塗りをするつもりでした。
大物に塗ってしまったし、お安い買い物ではなかったので、仕方なくこの色で作業を進めますよ。
今回使ったのがこれ。
ちなみに、
別容器に入れると最初はこんな色。
緑っぽくて、灰色っぽい。
ダイソーのも同じ感じでした。
だから、乾燥すれば同じような色に変わるかと思ったんですけどね。
乾燥するとこんな色。
あと、ダイソーの水性ニスとホームセンターの水性ウレタンニスで違うのが光沢。
水性ニスはつや消しっぽくて、表面の手触りも木材っぽい。
水性ウレタンニスはツヤツヤで、表面はなんか硬いものでコーティングされたようでツルツルの手触り。
仕上がり具合はウレタンニスのほうがいいですね。
最後につや消しのニスを塗ればつやがなくなるらしいですが、私はこのままで行きます。
毎週、完成予想図が変わってますが、秋までには完成させる予定です。
遅くとも冬前には、、、
冬になると作業ができなくなるので、、、
狭いアパートで作業しているので、なかなか思うようには進まないです。
別に作業場でもあれば、いくらでもやりたいことがあるんですけどねぇ。
棚に集中してたら、「半分ベッド」を載せるのを忘れてました。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます