![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e5/81c7a1a6a14e4d1e4499223178e9d0dd.jpg)
今週末はなんとか晴れてくれた日がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ec/74fec81f60db3402d67f7c23fc618df4.jpg)
最初は晴れてましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3f/7a8f4a505311cc81ecfa1333d3591da6.jpg)
今日も途中から雲が増えてきました。
***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/52/127d73632d93388e9d94f913f15f8eb1.jpg)
先週末工事した荷室の様子(撮影のため避けた部材が散らかってます)。
部材は仮止めに近い状態で様子を見てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b8/be45f802e706c80575e66c28bf25c64b.jpg)
伸縮は渋いですが一応動いて機能してます。
折りたたみ部分は以前からの流用。
というか、蝶番をねじ止めしてパイプは切断しているので、とりあえずそのまま使ってる状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5c/c12563bc479b8aa07d32e566580a332b.jpg)
パイプの直径が変わったので、こんなのを自作。
28mm用と32mm用の部材を強力両面テープで貼りつけ。
画像はありませんが、パイプ間の補強と高さの微調整に使います。
***
今月末には冬タイヤに交換する予定。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます