そろばんのむだ玉
読書ノート。間中喜雄 著随筆●「改めて益なきものは改めぬがよし。徒然草」改善提案を考えるときに重要な考え方だと思った。●「真理は多数決ではきまらない」たまにこれで不自由する。では多...
10代からの心理学図鑑
読書ノートです。図書館から借りたものです。私の理解力不足により、間違ったことを書くかもしれません。" "内の文章は、本からの引用です。あと、超長文なので、全文読むことはしないほうが...
10代からの心理学図鑑 -2
追記します。その5.「フローについて」多分これは集中している状態と言われているものだと思...
10代からの社会学図鑑 その1
10代からの~シリーズですね。出版はイギリスのようです。気になったことをメモします。" "内は引用です。また、当方の理解力不足により、間違ったことを書くかもしれません。●女性の国家...
10代からの社会学図鑑 -2
その2。●年寄りが人類の中心層になる60歳以上の人口が、"2050年までには21億人に達すると見積もられている。" p.39"高齢者は周辺的な社会集団から、ますますより中心的な存在...
10代からの社会学図鑑 -3
その3。●アメリカの労働者も幸福でないのかもしれない"アメリカの平均的な労働者の賃金は昔から増加していない。彼らの買いのもの額は1979年と変わらない。" p.101●"人種差別は...
10代からの社会学図鑑 -4
その4。●余暇は増えている"20世紀終わりごろから、法的・政治的な改革によって労働時間は短縮されました。" p.128労働時間の短縮の代わりに、効率よく、知的に働くことを要求されて...
10代からの哲学図鑑 その1
読書ノート その1。●"生まれつき知識を持っているのか?" p.16"それとも私たちが経験することから知識を身につけるのか...
10代からの哲学図鑑 その2
その2。私の理解不足により、間違がったことを、書いているかもしれません。●古代の哲学者の弱点、考えるだけでは間違う。全く足りない。哲学は全く学んでいませんが、申し訳ないがそう思いま...
10代からの哲学図鑑 その3
読書ノート。●"もし脳の移植が可能となったら" p.79考えたことなかったのですが、脳梗塞などでダメージを受けた細胞の代わりを移植すると、脳の機能は復活するのでしょうか...