昨年の今頃は満開だった盆栽の「梅ちゃん」が、やっと咲き始めました♪

蕾がもう少し膨らんできたら、家の中に入れてあげようと思いますの
そして…。
今日の朝活の太陽黒点撮影でした…。

新しい黒点が観えてきました。

この黒点達には大きく育ってもらいたいですねぇ〜。
ではまた!
(^_^)/
昨年の今頃は満開だった盆栽の「梅ちゃん」が、やっと咲き始めました♪
蕾がもう少し膨らんできたら、家の中に入れてあげようと思いますの
そして…。
今日の朝活の太陽黒点撮影でした…。
新しい黒点が観えてきました。
この黒点達には大きく育ってもらいたいですねぇ〜。
ではまた!
(^_^)/
世の中は三連休…。
朝から行楽地に向けて高速は渋滞しているようです…。
私は…。
奥さんも家に居るし…。
普通に仕事の3日間…。
最悪の連休となります…。
日課になっている太陽黒点撮影の画像をやっと処理しました…。
一昨日から今日までの3日分になります…。
若干向きが違っていますが…。
先ずは全景…。
そして拡大版…。
本命のお月様は…。
休業日です…。
ではまた…。
(≧∇≦)
奥さんが家に居ると、3時におやつタイムとなります。
普段なら奥さんはプリンやゼリーとカフェオレでおやつなのですが、先日生協で注文したチーズケーキを作ってみました。
チーズケーキの素に卵と牛乳と溶かしたバターを混ぜて、付属の焼き型に移してオーブンで焼くこと30分!
焼いている間、家の中がチーズケーキの香りで充満してました。
初のスイーツ作りでしたが、なんだかハマってしまいそうです…。
(苦笑)
ではまた!
(^_^)/
日課業務はやりましたが、本業の仕事が忙しくて、手がつかない為、遠征記を書きます…。
今年の撮り始めは1月末の夜遊びがスタートでした…。
しかし、いつも出かける上州のお山の天気が悪そうなので、地元のお山の裏に出掛けました…。
夕方まで強い風が吹いていましたが、薄明終了前には、風もおさまり、綺麗な星空が観えていました…。
しかし…。
「いよいよコレから!」って言うタイミングで突然湧き出した雲で全天曇り…。
機材を3組出していましたが、満足に撮れたのはこのIC443のみ…。
今、別の機材で撮ったもう一つを四苦八苦して処理していますが、もしかしたらお蔵入り…。
一夜で一つか2つしか撮れなかった「令和7年 撮り始めの陣」でした…。
つづくのか?
\(//∇//)\
朝、洗濯して…。
私と奥さんは花粉症なので部屋干し…。
その後にゴミ捨てに行ったら、すっごい強風!
太陽黒点撮影を悩みましたけど、マスクしてベランダへ…。
新しい黒点はまぁ〜だ出ませんねぇ〜。
撮影を終えて、ふと窓を見ると部屋干しの洗濯物の影響で、窓ガラスが全て結露しちゃいました…。
\(//∇//)\
ではまた!
(^_^)/