うさぎと☆DOLLと☆チョコレート

人形作家を目指すチョコ好き宵寧とネザーのまどと
マンチカンのめいぷる&くろえ他のチャンポンブログ
17年5月まひ月へ

千灯まつり 2015

2015-08-01 23:04:52 | 新潟レジャー
 今年は杖なし

早速 
 さすが早いっ
 
後ろにミニオンズも見えます。 上手だねー
 右上の物体は。。
可愛いブシニャン 
 赤猫&白犬っ
他のキャラもいたよ 
 おおっ、チェブラーシカ
にゃんこ先生・・・ですよね?
 すごい悪そう。。
・・・・・。

近くの小中学校が参加してにぎやかになってました。この辺なんかカラフル
 授業で描いたかな?
小学生?すごい画力  
アーケードの中に展望台が出来てた 
 権現様も元気に周回
今年も貸出鯛車 

めいぷる&まひもくろえもはっけん

 
↑コレすごく良いと思う。
終わったらもらえるんだけど、もらってくればよかったなぁ。。
 
涼しげなクラゲもいました。
さて。そろそろ行きますかね。
毎年現れるこのタイプ。寄ってます。
地元愛溢れる灯篭 と、食べる系
 
この高さにこの太さの大根を描くとはタダモノでは無い。。。
 標語系も
「かきごおりのあじはメロンとイチゴとコーラだーついでにレモンだ」と書いてあります。
右のは「頭がキーン!これはもはや風物詩」 川柳みたいになってます。川柳なのかも。
 漢字系も健在。
鉄で無く都バス 
 裏は山手線
電車もあった 
 何線かは不明

 マエケンだそうです。
 鷹だそうです。

2面使って「かっぱ」ってダイナミックすぎる・・
 
こけしを使ってるところが可愛い。 北陸新幹線絡みでしょうか。。。

でも今年はやっぱり。。。

カバーで隠しちゃうモノだけど、こんなカラーだったら可愛い 
・・・って、いやいや灯篭だろ 「かん電池」さんの優勝です 
ではでは、また来年っ
コメント