うさぎと☆DOLLと☆チョコレート

人形作家を目指すチョコ好き宵寧とネザーのまどと
マンチカンのめいぷる&くろえ他のチャンポンブログ
17年5月まひ月へ

どうぶつさんたちぷちしゅうごうだわいわい

2017-07-04 01:42:42 | 日記っぽい。
 オービィよこはま
2013年の8月にオープン。。。そういえばうっすらニュース見た気がするなー
ぐらいの知識で、うにちゃんに連れられて みなとみらい。

いろんなアトラクションがありますが、お目当てはアニマルスタジオ 
どうぶつさんたちと一部触れ合え、一部見るだけの受付制のスペース
わああああああ  
ですよねですよね。速攻次の回の予約を入れまして、次は名物アースバーガー
これも予約制。しかも16時に閉まっちゃう。
最後の回の予約を無事入れて、引き渡し時間までプラプラ。
ミーアキャットの家族の物語 
BBC撮りおろしを 40メートルの大型スクリーンで。
子どもがいっぱいでね、子供のリアクションで盛り上がりました。
もう一つはハチドリ・・ですが、バーガーを取りに行かねばなりません。
 青い・・・。
飲み物はオリジナルのはちみつレモン的なものをスプライトベースで作ってたものです。
バンズは中華まんの皮っぽくて甘め。でも小腹にはいいかも。
気を付けることは、食後食べかすが付いてると青くて目立ちます。変です。

さー、集合時間かなー
 あれ。。。
うにちゃんのお目当てのイグアナさんがいない・・・。
・・・ってミーアキャット?ミーアキャット触れ合えるの?いいの?
 「かみます」
・・・ 3匹居て、交代で出てるそうですが、この回のかえでちゃんはトレーニング中で
係員さんがおやつで釣ってくれましたが、なでなでOKエリアに乗ってくれず断念。。

休憩なのにここがいいヨウムと アナウサギ。いや、ネザーだよね。大きいけど。
ちびっこの手の届かない安全地帯から動かない。気持ちは分からんでもない。。。
ハリーさん 
寝てる子は触らないというお約束があるんだけど、全員寝ていました。。
撫で用皮手袋あります。
モモイロ休憩中 
休憩室にはご飯が無いのか、ひたすら食べまくるインコ。ご飯お口むちむち
 モリフクさん。
おめめが可愛いのですが、頭グルグルしてて撮れず、係員さんが目線とってくれました。

メンフクさんとワシミミさん。ワシミミさんの後姿はほぼトラ猫。デカい。。。
足が猛禽しててモコモコで可愛かったです。
グリーンイグアナさんは、女の子で発情に入って攻撃的なので出せないんだって。残念。
天竺ネズミ(モルモット)も一番奥の子ども届かないエリアで伸びきってました。営業お疲れ
って痛恨のデジカメバッテリー切れ。。館内もお土産エリアも撮りたかった 
世界一周とか、マウントケニアとか、エレファンツも ブルーレイヤーも楽しかった。
ああ、アニマルセルフィーとかも撮りたかったな。。
帰り道。
「・・・・宵寧ちゃん、スマホで撮れなかったっけ?」 ←忘れてた。。

時間が無くて、ハチドリ編とか他のアトラクションも観れなかったのでまた・・ね。
お値段がお手頃なのに、しっかり楽しめます。マウントケニアは夏がおススメだよー

ライヴで行ったんだよ。YUKIちゃん。15周年。可愛かったデス
 夕方は晴れた。
銀テがちょうど来ないエリアだった。。分けてくれた女の子 ありがとうございました

コメント (2)