![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
フィッシング詐欺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
こないだ、アップルの登録確認みたいなページ来て
あー、しばらく開けてなかったもんねー・・・ん?登録カード?
カード使ったことないですけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ああ、詐欺。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
楽天のカード利用案内も来た。よくできたページですけど、
残念ながら、その日はどこにも行ってないし、通販も買ってない。
金額に心当たりのあるような支払いも無い。
楽天市場のトップページに行ったら、注意喚起出てましたよ。
ハイハイ。迷惑メールっと。
で、電話もよく鳴る。うん。詐欺・セールス・通販のキャンペーン。
用事があったら掛けなおしますので。基本出ませんよ。
今度は買った覚えのない楽天自動配信メール。
なんで大分にオーディオあす楽で送ってんの?(あす楽にしたことない)
キャンセルの楽天市場と書かれたURLをマウスオーバーしたら、
見たことないドメイン出ますよねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
念のため購入履歴も確認したけど、買ってない。
で、お店の電話番号で検索してみたら、
やーはーりー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
心当たりのないヤツは、検索のひと手間でずいぶん防げますですよ。
楽天もgooメールもちゃんと対策してよ。。
有料なのに、gooメールが一番ひどい。
そうだ、携帯のメアド変える羽目になったのもドコモの流出のせいだし
NTTさんちゃんとしてください。。謝罪もないよね。隠してるよね。
私の前のメアドは、100万通り入れても出ないよ。(自信あり)
・・・変えましたけどね。。自分が覚えれなくて困ってますけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
んでも、スマホのメッセージに
「有料サイトの未納金が・・」という、超王道なメッセ来たときは
盛大に笑わせて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
「ヘイ、彼女お茶しない?」レベルに達してると思われます。
有料サイト開けたことないんで。。残念でしたー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
ネタにはなるけどもだ。睡眠時間がまたこんな時間。。煩わしいわー。