うさぎと☆DOLLと☆チョコレート

人形作家を目指すチョコ好き宵寧とネザーのまどと
マンチカンのめいぷる&くろえ他のチャンポンブログ
17年5月まひ月へ

きょうりょくすけっと

2020-05-24 03:11:54 | DIY

草取りが終わるとどこにも寄れないので、ランチしてからのスタート。

 遺跡状態。

花壇のふちがあるはずだけど、判別できません

今回は、家族とうなぎちゃんが参戦。

うなぎちゃんは、麦わら帽子に長靴、軍手持参の本格派

花壇は2人にお任せして、宵寧は別作業(後日)

 こんなにもさもさ。

へたくそな風景画みたいになってる。

ざくざくむしってもらう事 3時間。休憩30分。

ランチ支給でこき使う。なかなかのブラックワーク

 むしりむしり。

花壇遺跡と、植木の根元が出てきました。

 おおっ!庭っぽいぞ。

・・・昔、素敵ガーデンで取材が来たこともあったのにね

(ママちゃんがまだ家庭菜園してて一日中パパちゃんと庭や畑にいた頃)

家族と2人でこないだ10袋だったですが、

3人で驚異の45リットル、18袋・・・ 

花壇は、お花を除けて雑草取るので、手間がかかるんだけど。

うなぎちゃんのスピードがすごい。半分はうなぎちゃん収穫分

家族は新品のガーデン軍手の指先が穴だらけになるほど頑張った

が、終わりませんでしたー 

 

パパちゃんが晴れれば一年中取ってたの、数回じゃ無理だよね。

うなぎちゃんが、もうちょっと伸びる前に言ってくれたら・・

分かってる。分かっていたよ。先月は葬儀後の各種手続きしてたんだよ。

2人とも、途中なのが気になるので、もう一回来てくれるみたいです。

梅雨前に一回終わりたいよね。。

コメント (4)