なんとかトンボ・バッタ・セミを見終わって
ハチ部門。
もう虫出てくるけどいいかな。
どーん。(模型)
こないだ実家の草むしりしてたら、見たことないハチがいて
向こうもなんだこいつは と偵察してたのでよく見えたんだけど
いくら探しても何ハチだか分からなかったのですよ。
ハチの同定(種類を特定すること)はかなり難しいらしいけど
そもそも似たのが居ない。
中型で太目黒いボディ、腹部に黄色い輪 針あり。
いるかな。。
そこから?
そういわれちゃうと体型は似ているかもしれない。
いませんね。
ハチじゃない
ちっちゃいな。
うお?
かわいい モフモフ
アリンコもハチのとこなのか。
ジガバチはたまにいるな。
いた
単独行動だし、特別害じゃないみたい。放っとこ。
・・・網戸に巣を作ってるのもお友達かな。
虫コ○ーズの立場は。。
南極にも虫いるんだ。
ちっちゃいけど。
ええい。このエリア標本小っちゃくて見えん。
虫こぶ
こないだ大量に虫こぶの付いたタンポポ葉処分したけど
(きれいな所は洗って干してまどが食べる)
欲しい人も居るのかもしれない。。。
全部シタバチ。
これは仕分けるのめちゃくちゃ大変。。
虫の世界もDNA解析が進んでてどんどん細分化して擬態がバレている。
ハチによく似た蛾とかもいるんだよね。
世界最大黄色スズメバチ
後ろのカップルが、「世界最大ってことは日本に居ないの?」
います(と心で叫ぶ)
普通のハエも標本に。
この巨大蚊イヤだな。おなじみのヒトスジシマカと比べると
デカさが分かる。
蚊を、叩かずに捕獲して標本に・・・・
それはそれでスゴイと思う。
意外と身近なハチ部門。
次は蝶部門。もっと長くなるよ。
追記:(240926)
虫コ○ーズの目の前の
実家網戸に巣をおつくりになったドロバチさん。
イチジクにかぶりつく
キイロスズメバチさんたち。
肉団子が足りないと果物も幼虫に運ぶんだそうです。
・・・うちのイチジクで増えないでくれるかな。
食べに来てるだけで、巣は敷地内に無さそうなので打つ手なし。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます