うさぎと☆DOLLと☆チョコレート

人形作家を目指すチョコ好き宵寧とネザーのまどと
マンチカンのめいぷる&くろえ他のチャンポンブログ
17年5月まひ月へ

まひ じまんの?

2006-03-23 10:53:05 | うさぎ(まひ)
まひのリッパなマフマフ。
換毛が始まり出して背中はゴッシゴッシできるんだけど
マフマフに手を付けると抵抗が
このままだと背中スッキリお腹モコモコ
・・・・つぶれ大判焼き・・イエ何でもありません
あ、食糞?・・ワッフルー
・・・一発芸のネタばかりが増えてゆく・・・  大判焼き≒今川焼き
コメント (6)

カギ その後のその後。

2006-03-22 09:18:07 | 日記っぽい。
メソメソ寝て起きたら、寝てる間に発見の連絡が閉館後に総点検
休憩エリアに置いたとばっかり思っていたお風呂道具は
鍵のかかったロッカーの中に
マニアの手に渡らなかったのは良いが・・コレ、もっと恥ずかしく無いですか
ぐすんぐすんえぇ、もちろんこれからドライブに。
フロントでお預かりされているそうです
コメント (12)

まひ だれかきづいて・・。

2006-03-22 09:07:45 | うさぎ(まひ)
げんきー?まひだよーきょうはおこってるんだよーぷんぷん。
あのねー、宵寧ったらペレット入れからっぽのまま寝たのね。
そしたら家族がねー朝ペレットと間違えて
消臭用の「ウッドペレット」をゴハンに入れたんだよー食べられないよー
宵寧ったら牧草入れもからっぽでねー
まひ、お腹空いてクラクラして寝てたらガシって出されて
大きらいなピンクのブラシでブラッシングされたのーひどいー
それで宵寧が気が付いてゴハン入れて、ふりかけいっぱいしてもらったのー
あとねー、ツリツリしてるからってワラマットも入れてくれたんだよー
じゃーまたねー。バイバーイ

ふりかけ:会長のオーツとみずなさんの乾燥キャベツ。あとパパイヤキューブ。
コメント (10)

デジカメって。

2006-03-21 12:18:42 | 宵寧DOLL
一回撮った画像をホイホイ色変えられるのね
とりあえずノーマルにセピアにしてみました
おぉアラが隠れ・・・イエ「落ち着いた雰囲気」に
久しぶりに一眼でモノクロの写真を撮ろうかと思ったけど
・・・・これでいいや(いまだにモデルは由理)
早く気合入れて撮りまくれるような子を生み出したいもんです
あ、3体目ちゃん達は色んな問題があって当分未公開です。(主に服作り
コメント (9)

カギ 続き。

2006-03-21 12:17:58 | 日記っぽい。
カギ引取りのか~えりに温泉(だいろの湯)寄ったらば~~
「お風呂道具一式」忘れてきま~した~~~
チキショー
ちゃんちゃかちゃんちゃん、ちゃちゃんかちゃんちゃん

ココのところ、マンガの様な暮らしを送ってます。
・・・・今度は誰かに持ってかれたらしい仕方ないですね。
イヤ、大した物入ってないんですけどね タオル×2とシャンプーとヘアパックと
塩(サウナ用)とボディスポンジとくしと洗顔料とボディソープとカゴ、とバック。
コレを機にリニューアルします・・・結構あったなぁ
コメント (8)

カギ。

2006-03-20 10:02:05 | 日記っぽい。
ふと、気が付いたら鍵が無い。
お家のカギ(各種)金庫のカギ、前の車のカギ、机のカギ、物置のカギ
総勢8つのカギにロケット型のキーホルダーとライト付きのキーホルダー
それにアイルランドで買ったでっかいキーホルダーが付いている
・・・・・こんな重量級なカギが無い(ふとよぎるエフミ家の一件)

よーく思い出してみたら、高速バスに乗る前にはあった。
カバンのポケットにチケット入れようとしたら、鍵でいっぱいだったのだ
迎えに来てもらったので鍵の入ったカバンは停留所から家までそのままだった。
・・・カバンは網棚に横に入れていて、留め具が外れていた・・・
チケットを手配した新潟交通に電話。折り返しの返事は「全車点検済み・報告無し」
でもバスしか思い付かない。担当車両の越後交通に電話。しばし待つ。
・・・・・・「ありましたお預かりしています」良かったぁぁそれで、どこへ行けば
「長岡北営業所の方で・・」・・・・ウチから100㎞位あります。
これからドライブに行って参ります。トホホ
コメント (14)

掃除機 VS 白い粉1・2・3

2006-03-20 08:13:35 | 作りかけ
あまりにも粉っぽいので「サイクロン掃除機」でぶぃ~~~ん(芝刈り機にあらず)
ざっと掛けたがまだ粉っぽい。  ヨシ、もう一回・・・ピピピピ
なにさッ《フィルターお掃除お知らせランプ》←昨日掃除したばっかり。
・・・・面倒臭がりさんに、自分でフィルター掃除する掃除機はダメ
さ、マスクして外さないと石粉が舞う・・・高くても集塵袋だったね

そして台所の 白い粉1強力粉(パン)・白い粉2薄力粉(クッキー)
白い粉3片栗粉(昨日餅をついた)が掃除機を待ってるぜ粉だらけね。ウチ。
コメント (8)

まひ まいぶーむ

2006-03-19 08:50:18 | うさぎ(まひ)
カチカチカチカチ、もぐもぐもぐ
カチカチカチカチ、もぐもぐもぐ
・・・・まひ、竹そんなに好き?
バーベキュー用の竹でもザクザク刺したろか(ケージにね)
ちなみにこの竹は、うたた寝ハウスの残骸。
コメント (8)

うさコレ29 うさぎマグ

2006-03-19 08:41:30 | うさコレ
これ、5個セットのマグだったんです
ペンギン・うさぎ・キリン・ゾウ・シマウマ。
3つ割ったの?・・・・イエ、4つ(←よく割る)
ペンギンしか残ってなかったのに、こないだ見つけたんです
うさぎマグ今度は割っても大丈夫~(コラ
コメント

そろそろ。

2006-03-16 02:28:52 | おしらせ
はいー。おなじみの教室です。
今日の12時の高速バスですので
コメントやお返事はしばらく待ってね
今回は無理しない教室だけのスケジュールになってるので
チョコ買いに行くのはキビシイな
コメント (9)

うさコレ28 うさぎのクッキー型

2006-03-16 02:12:03 | うさコレ
恐ろしい病気にかかりました。
その名も「お菓子作りたい病」
この病気は春・夏・冬休みの最終日(宿題がまだ残っている)
テスト期間中、深夜などに突然発症し、
作るまでイライラが治まらないというオソロシイ病気です。
そこで作った「うさぎクッキー」
金属の型は2個で100円。プラ型は無料でもらった動物クッキーセットの。
コレがカワイイのに形が複雑で抜けない耳もげシッポ切れ胴折れ
型抜きクッキーの楽しさナッシング 職人のように黙々抜く。抜けないむきーッ
そして明日、家族のお弁当におかずなんてありません。オールクッキー
いってらしゃーい
コメント (14)

まひ ペットヒーターラヴ

2006-03-15 06:25:06 | うさぎ(まひ)
そろそろペットヒーター撤去かと思ったら、この冷え込み
なんか走りづらそうだし、爪切りにも行かんとね・・・
そういや、最近よく足を舐めますね・・・・・・
・・・オリャ~がしっコロン催眠術~
どれどれ・・・ やはりありました。かかとにソアホック
しかも、ヒーターのノンスリップ加工のボチボチ型
ノンスリップ加工とはいえ、ツリツリ滑って、いつも踏ん張ってましたから
軽いハゲ程度なので、爪切りして体重分散させて、ヒーターどければいっか
・・・まひ・・ヒーターから落ちても死なないから(トイレ以外は全てヒーター上)
コメント (12)

Pino ビターチョコ Eskimo

2006-03-15 06:23:05 | チョコレート
Pino の期間限定ビターチョコです。
普通のピノより ややビター。
3つ食べてふと見たら、中もチョコでした。
これは「ききPino」として遊べるかもしれません(自虐)
ところで画像右側。なんだこりゃ不良品・・・と思ったら
キャンペーン中の「願いのピノ」ではないですか(やはり星型)
一個しか買ってないので、どれくらいの確率なのか分かりませんが
全国の受験しぇ~のみなしゃ~ん食べちゃいましたゴメンネ実力でガンバレ
コメント (2)

抜いて抜いて抜ーいて~♪

2006-03-14 05:05:37 | 作りかけ
どうです。この頑張りっプリ
エライぞ宵寧 (もちろん失敗もゴロゴロ)
これで今抜けるものは全部終わり
あとは、段取りの関係でヘッドを先に仕上げたいのに
磨いていると耳が取れ、付ける
また磨き、取れ、付け、磨き、取れ、付け・・あれ?左右が狂って・・ますね。
大至急ヘッド。しばらく石膏も陶土もストップで原形をやらねば
で、これ、どうやって割らずに教室まで持って行きましょうか・・・
コメント

極上の一口 セブンイレブンジャパン

2006-03-14 04:51:46 | チョコレート
極上の一口 です。(開いてるのは気にしない!)
上が「エクストラビターチョコ・カカオ68」
下が「ビターチョコ・カカオ75%」
ベルギー産のクーベルチュールチョコを原料に大変頑張っています。
・・・・が、そこはかとなく大量生産の味が
これが一枚40円。一枚だけ食べたいならいいですが、こちとらチョコジャンキー
一回り小さくても、お買い得なカレ・ド・ショコラを選んでしまう事でしょう
セブンイレブンジャパン限定商品なので、コンビニでどうぞ
コメント (6)