うさぎと☆DOLLと☆チョコレート

人形作家を目指すチョコ好き宵寧とネザーのまどと
マンチカンのめいぷる&くろえ他のチャンポンブログ
17年5月まひ月へ

雑草とりほうだい。

2020-05-14 01:20:12 | DIY

連日恐縮です。

そういえばブルーベリー。

網をかけないと全部小鳥のごはんになってしまう。

 道が無い。

見えないけど、↑タイルが引いてある。はず。

この道は諦めて、直角に右→に伸びる最短コースを5m

刈って刈って、45L ゴミ袋5袋分刈って 曲がり角。

 

んまー。フォトジェニック。(ほぼ雑草。)

ここから左に入ればブルーベリーの木に最短・・・

 

見えたけどさ。

5m超は行って、木の周りも刈らないと張れないから

ざっと10mでしょうか。あはははは。

広いお庭欲しい人、雑草取り放題ですよー。いかがー。

 

ブルーベリーは、白い花盛りです

コメント

うえてないですよ

2020-05-13 03:36:13 | ぶつぶつ

会話にも 雑草生えてる ここんとこ。

ビンボー草(ヒメジオンとかハルジオン)の話になり

「あれ、天ぷらにすると美味いらしいよ。」  しません。

カラスノエンドウって食べれそうだよね。

「おひたしでいけるらしいよ」  いやです。

ノゲシ増えたよね。

「とぶのかな」  とばないと思うよ。。。

ノゲシはさておき。

今物流が止まったら、天ぷらやおひたしにすることになるのだろうか。。

そんな家庭菜園イヤ。。 せめてツツジパーティにしようよ。

コメント

だれがていれするの

2020-05-12 00:41:58 | ぶつぶつ

左側に池、突き当りに隣の家があります。

(みえなくてもあるもの)

いとこが庭を見て、「これ誰が手入れするの」と言いました。

叔父がマキタの草刈り機を買ったからやってあげるというので

期待していたら、

叔母が、「植木もなぎ払うわよ。」え。

ブルーベリーとプルーンの木があるんですけど。

「あああ、なくなるわね。」 

ミョウガと、三つ葉とフキが出るし、タンポポも採るので除草剤は使えません。

今、グランドカバープランツを熱烈検索しております。

コメント

げんきなのかな

2020-05-11 01:54:38 | 占い・その他

先日、パパちゃんの納骨をしてきました。

死んでも元気。。。

座敷に祭壇をつくってもらったのですが、

ママちゃんは「骨部屋」とゆーてました。。

骨が無くなる(納骨すると)とつまらない」とか。

骨って。。 まあ。骨なんだけど。

すぐ新盆だよ。

コメント

あまいのがすき

2020-05-10 00:48:11 | うさねこ4こま

 めんどくさいうさぎ。

春菊は1時間と持たずに消滅。結局食うのよね。

りんご、このあいだ買おうとしたら、1個198円(税別)でした。

4つに切っても50円超。ちゅーるより高い 

しかも、うちのちゅーるは1本をふたりで分けています。

葉物も高いよぅ。。 ←ペレットをあまり食べず生野菜ばかり食う。

コメント

ざっそうぷらいど

2020-05-09 00:14:23 | ぶつぶつ

昨年の秋、まどのために、クローバーの種を一袋蒔きました。

本日の状態がこちら。

 

前にも、まひのためにタンポポの綿毛を山ほど埋めたのに

一本も生えなかったっけな。。。

ハコベはめっちゃ生えるのに、雑草は育たないプランター。

 

そこで、温室育ちのブランドクローバーを買ってきました。

 柄入り。

もうお前たち雑草じゃないよな↑。

しかも品種名が「ハートブレイカー」だって(右)

・・・・これうさぎ食べていいのかな。

コメント (2)

もうじきですたんす

2020-05-08 02:03:01 | うさねこ4こま

寝返りうったらそこに手があったんだもん

うそつけ。。

顔を踏んづけられて寝るよりはずっといい。

新潟も夏日が出ました。 半袖出さねば。

そばで寝てくれるの涼しい時期だけよね。

コメント

れんきゅううぃぃー

2020-05-07 00:39:24 | GAME

 似たかな?

髪型は無かったのでぱっつんにしました。

 

あつ森やりたいけど、スイッチが無い。

そうだ、前に譲ってもらったwiiをまだ繋いでない。

(ポテチひと箱と交換した ↑ 味はうすしお指定)

 フィット。

勢いでバランスボード付きを落札したんだよー ←もう売ってない。

スケートの陸練しようと思ったの。←陸練せずにリンクに行ってた。

フラフープはそこそこできたけど、他のゲームは時間切れというありさま

 これがヨガか。

息を吸って、はいて、とかやっていると、重心がずれてゆく。

毎日何年もやって、ちゃんと痩せた人いたもんな。。

力尽きて有酸素運動の途中でやめました。。

1か月で2キロの設定。うふふふ。

もう今日電源入れてない。

・・・・あれ、wiiでも森シリーズ無かった?  (街森)

コメント

お庭どりーむ

2020-05-06 01:49:01 | ぶつぶつ

 無農薬タンポポの収穫。

パパちゃんに採ってもらってた時は、怪しいのがあったけど

自分で採ったらそんなのなかった。

やはり違う草だった  うん。キク科は似てるからな。。

 

素敵なお写真と一緒に「広い庭がほしい」と言ってた人がいたの。

子供の時は、ガーデンテーブルでアフタヌーンティとか思ったけど、

現実は、日焼けと、雑草と、虫との闘いですけど。

あんなお庭キープするには、毎日手入れ、もしくは庭師を雇わないと無理。

鼻や目に虫入るからね。庭で飲んだら虫茶になるよね。

虫コナーズとラベンダーが効いてきたので、だいぶマシになったです。

けど、草取りしてみたら、下草に最強の雑草「笹」が出てきた。

引っ張って取れるような草ではないので、つちおこ君というのを買いました。

鋤状のものを足で突き刺して土をえぐる道具です。出てきた根っこをナタで切断。

・・・・・素敵なお庭ライフとはかけ離れていく気がする 

で、庭でカップで紅茶とか飲もうとすると、風で即冷めます。

保温タンブラー。それが現実  お菓子には、ありんこが来るよ

コメント (2)

へいせいかでん

2020-05-05 03:58:48 | ぶつぶつ

昭和の家電は、たたけば治るっていうけども

平成の家電は、粗大ゴミに出すぞ?ごるぁ。と脅すと動く。

賢い。

賢すぎて脅しが効かなくなってきた。

なんで4枚印刷するのに20枚も次々詰まるんだプリンター

ガチでゴミに出すぞ。 結局印刷できていない。

コメント

今年のお誕生日(長い)

2020-05-04 00:03:25 | 日記っぽい。

コロちゃんで、会ってとゆーわけにはいかなくなった4月の各誕生会。

そして、多大な反響のあった消え物希望  

誕生日ログになんだけど、私にも寿命があるのよ。。。

祖父と父の遺品整理で寿命尽きないように、巻きでがんばります。

(↑祖父のを父がもらい、父のを私がもらった。2人分以上ある。)

 

毎年誰よりも早く送ってくれるみきてぃんさん。ありがとー

酒の陣も中止で会えなかった 

チョコとクッキーにウーロン茶。カ・ン・ぺ・キです

うさコレ、ねこコレにつかってーと頂いたので、再掲するかもです

 

そして古いお友達。 ガレットとコーヒー。

コーヒーは超深煎りなのに酸味が無い 宵寧好み焦げ焦げロースト。

これを濃く出して、カフェオレにするとキャラメル風で美味しいのですよ。

うっとり ありがとー 毎年だけど挽きたて旨い。。

 

  あんじゅちゃん。

限定ラスクと、アイスに合うフレーバーティ。そしてちゅーる。

ちゅーるは、ちゅーる返しです。 ありがとー

毎年恒例になりつつあった、お泊りTDRダブル誕生会も今年は中止。

次に行くときは新エリアあるもん。くじけず待とう。

 

ダムのやつ。 

爆食してしまった、レ・カカオのタブレットハーフ。

全種類(1枚だけないらしい)送って頂きました。(゚д゚)ウマー。

通販してないので、GMちゃまがお店まで行ってくれました。

ねこうさ要素が無い。。何年か越しにやっと自分の誕プレな感じが

ダムのやつ、とはですね、4月にマンウィズのJKJがタモリ俱楽部に出演したのですが

新潟は今、2月の放映分をやっていて 6月まで観れない。

観れました。 バンザーイ、バンザーイ ←わかる人だけ。

ありがとうございました

 

 うにちゃん。

このプリントの紙箱もめっちゃ可愛い 紙に見えない。

リクエストではないのに、コーヒーとチョコたくさんと焼き菓子。流石。 

ここのコーヒーもいい匂いです。楽しみ

焼き菓子もしっとりでクオリティ高かったです。ありがとー

 

これはリクエスト 

なな吉ちゃん。コーヒーはたくさん頂いたので、紅茶をば。

ディンブラ・ルフナ・ヌワラエリアとミルクに合う銘柄で嬉しい。

猫舌なので、ミルク入れないとあったかいの飲めない・・→ 

箱も包装紙もうさぎだよー ありがとー。水出しもしよっと

うさねこパケで箱が捨てれないわ。。。。

 

ここまでみんな消え物

有難いです 逆にリクエストありましたら言ってくださいね

そして家族から 

買えたらしい 

フットコントローラー(白いの) テーブルはおまけだって。

大きいものなんて縫わないけど と言いましたら

カーテンでも縫えばと言われました。。そうだった。。

うちの窓特殊サイズで 既製品無いんだよね。 ←縫う原因たち

 モンドールさんも開いてない

ので、テイクアウトのオードブル。(゚д゚)ウマー そして大盛

松井シェフのお料理が家で食べられるなんて、今だけかもしれない。

ある意味貴重。テリーヌが鶏肉がメレンゲのような儚さで激ウマでした。

マダムからお花も頂きました  食べないで。。

 後日のケーキ。

ミルフィーユといちごタルト。

ケーキ屋さんも開いてないんだもんなぁ。。

たまたま家族が通りかかって、開いてて買えたらしい。

他のケーキ屋さんは、みんな予約注文だけみたいよ。

家族も精一杯探してくれて、ありがとー

 

メッセやメール、ラインでもお祝いありがとうございました。

いつもより心に沁みました。

 

写真が大好きで、毎年欠かさず誕生日に写真を撮ってくれたパパちゃん。

大人になってからは、当日というわけにはいかなかったけど。

自分のアルバムや荷物も整理しながら、

これまで と、これから をゆっくり見つめる年にしたいと思います。

 

・・・の前に、実家の草むしりしなくっちゃね。 もう種が飛んでる。

コメント

なちゅらるはねこ

2020-05-03 01:49:14 | うさねこ4こま

ハーブで癒されたのはめいぷるだった。

氷マスクだと来ない。

コメント

ぱらぱぱらぱら

2020-05-02 00:55:05 | ぶつぶつ

平成ちゃんに

「ゴッドファーザーのテーマ」?と聞かれたので

田舎のヤンキーのクラクション・・と言ったら速攻通じた。

「マイレボリューション」?とゆーのは

桐谷さんが自転車で・・と言ったら通じた。

ボギー大佐の「さる・ごりら・ちんぱんじー♪」だけは通じなかった。

壁はここか。。

コメント (2)

くろえ くーたん9

2020-05-01 01:12:56 | ねこ(くろえ)

 9歳になりました。

いつまでも子猫のよう。。 大きくなるなよー。

コメント (2)