2017/11/02
おばあちゃん家の玄関にちびでぶ。散歩キジシロ。起きてたメロちゃん。
支店から送られてきたHDDに、復旧したHDDのデータをコピーして送付した。
最近壊れるのが多いというか、耐用年数なんだろうなぁ。
XPから一気に入れ替えたPCがどうなるのか、考えたくない。
送りつけられていたPC、レジストリをいじったら目についた問題は解消した。
けど、他もいかれている可能性はある。支社には再インストールをお勧めした。
同じ支社の9のPCは、再インストール決定で送ってもらうことにした。
配布するNASを発注した。これで計画通り。
あとはいつ行って設定するかだ。
そんで引き続きテスト。
NASへのアップロードはそれほど時間がかからないし、ネットワーク負荷も目立たない。
クラウドへのアップロードもネットワーク負荷は目立たない。
目立たないだけに、同期はいつまでも終わらない。
ぼちぼち運用するしかないんだろうな。
来週末の全館停電に備え、定時を過ぎてからサーバのWindows Updateを開始した。
時間がかかるのは当然。
気づいたら21時近かった。
サーバには使わなかったけど、これは使えた。
ttps://www.gigafree.net/system/install/WindowsUpdateMiniTool.html
21:08の電車で帰宅。
会社の外に出たら聞いていないよ!の雨。
この時間までやってこの仕打ちかーい!
ブリブリ怒りながら電車に乗って、地元についても微妙な雨。さらに腹を立てる。
コンビニで買い物をしたら、キャンペーンらしくくじ引きがあり、7枚引いた。
6枚が当たってしまい、酒が3本。お菓子、袋麺、お茶が1つずつ。
このためにあの仕打ちかよ…
帰りはメロちゃんのみ。
----------------------------------------
3
おばあちゃん家の玄関にちびでぶ。散歩キジシロ。起きてたメロちゃん。
支店から送られてきたHDDに、復旧したHDDのデータをコピーして送付した。
最近壊れるのが多いというか、耐用年数なんだろうなぁ。
XPから一気に入れ替えたPCがどうなるのか、考えたくない。
送りつけられていたPC、レジストリをいじったら目についた問題は解消した。
けど、他もいかれている可能性はある。支社には再インストールをお勧めした。
同じ支社の9のPCは、再インストール決定で送ってもらうことにした。
配布するNASを発注した。これで計画通り。
あとはいつ行って設定するかだ。
そんで引き続きテスト。
NASへのアップロードはそれほど時間がかからないし、ネットワーク負荷も目立たない。
クラウドへのアップロードもネットワーク負荷は目立たない。
目立たないだけに、同期はいつまでも終わらない。
ぼちぼち運用するしかないんだろうな。
来週末の全館停電に備え、定時を過ぎてからサーバのWindows Updateを開始した。
時間がかかるのは当然。
気づいたら21時近かった。
サーバには使わなかったけど、これは使えた。
ttps://www.gigafree.net/system/install/WindowsUpdateMiniTool.html
21:08の電車で帰宅。
会社の外に出たら聞いていないよ!の雨。
この時間までやってこの仕打ちかーい!
ブリブリ怒りながら電車に乗って、地元についても微妙な雨。さらに腹を立てる。
コンビニで買い物をしたら、キャンペーンらしくくじ引きがあり、7枚引いた。
6枚が当たってしまい、酒が3本。お菓子、袋麺、お茶が1つずつ。
このためにあの仕打ちかよ…
帰りはメロちゃんのみ。
----------------------------------------
3