思うままに....
感じるままに....
JW1.5世の自分が生きてるのを不思議に思う、ひねくれ者の日記です。
扇風機の羽の真ん中をおさえるひねくれ者の日記
CALENDAR
2005年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
Entry Archive
2025年03月
2023年12月
2023年02月
2023年01月
2022年11月
2022年08月
2021年12月
2020年02月
2018年11月
2018年06月
2018年02月
2018年01月
2017年10月
2017年08月
2017年07月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年06月
2016年04月
2016年03月
2016年01月
2015年11月
2015年09月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年06月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年04月
2011年12月
2011年11月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
Recent Entry
時が流れるのは早いもので 2025-03-08
Mind Darkness No.157 20231231
Mind Darkness No.156 20230226
今年が来たよ
マークアップアンドプログラミング
Mind Darkness No.155 20221102
Mind Darkness No.154 20220811
書くことで吐き出せるんだ 20211205
Mind Darkness No.153 2020/02/18
Mind Darkness No.152 2020/02/17
Recent Comment
sewa tenda murah/
Computer Related Articles No.115 2009.09.20
sewa tenda murah/
Computer related Article's No.158 2015.06.25
蒼/
文具の魅力 No.112 2014.02.10
neko774no@yahoo.co.jp/
あなたの好きな数字は何ですか? 2012.04.19
cloud/
Computer Related Articles No.104 2009.08.26
cloud/
Computer Related Articles No.113 2009.09.15
non/
Digital Photo No.105 2010.01.27
星野哲郎&銀河鉄道村石太999/
Mind Darkness No.98 2010.10.29
mumu.com/
Mind Darkness No.85 2010.04.14
とおりっこ/
Mind Darkness No.85 2010.04.14
Recent Trackback
Category
Affiliate
(1)
Live Towards Hope
(1)
weblog-2
(4)
Mac&PC&インターネット&GAME
(419)
IT & Programming
(0)
Writing Technique
(0)
Programming
(1)
Life
(3)
Survival
(18)
Stationery & Supply
(163)
Fashion & Accessory & Bag
(44)
Photo & Photography & Camera
(504)
Depression,Melancholy & Thought
(294)
Music iPod&iTunes&Audio
(234)
Car Management & Maintenance
(61)
Interior
(6)
Sports & Training & Fitness
(49)
Sleep & Slumber & Dream
(61)
Work & Study & Make
(107)
Book & Manga & Illustration
(36)
Food & Drink & Liquor
(38)
TV & Movie & Drama
(78)
Illust
(72)
Weblog
(679)
Bookmark
My Profile
goo ID
mumu_com
性別
都道府県
自己紹介
非公開
Search
このブログ内で
ウェブ全て
lenovo ThikPad
Mac&PC&インターネット&GAME
/
2005-11-08 22:27:38
最近気になっているノートPCがあります。 おいらは選ぶ基準はデザインとスペックの調和の取れたモノです。 IBMのPC部門がlenovoに買い取られたことが話題になりましたよね。 そして出して来たのがNEW ThinkPadです。 昔の黒の方が好きだと言われる人が多いと思いますが、敢えてメタリックな感じに仕上げた点を大きく評価したいと思います。 従来のイメージを払拭するには十分なインパクトがありまし . . .
本文を読む
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
NIKON D200
Photo & Photography & Camera
/
2005-11-08 22:10:43
NIKONが低価格で1000万画素以上デジタルカメラの機種を発表した。 その名も「D200」です。 連写性能が素晴らしく毎秒5枚でNORMAL/Lで54枚も撮れます。 RAWでも22枚の高速連写が可能でらしいです。 RAWの連写が実用的な性能になってきましたね。 測距点も11点もあります。 記録メディアはもちろんCF&マイクロドライブです。 CANONのレンズが使えるなら間違いなく飛びつく . . .
本文を読む
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
2005.11.7 in seiyo コスモス-2
Photo & Photography & Camera
/
2005-11-08 17:27:56
もう一枚アップしておこう。 今日の写真を編集している時に思ったことは「おいらってワンパターンなんだな~」ということです。 ちょっと言い訳していいですか? 本来おいらは人を撮るのが好きなのです。 理由は同じ人でも表情が千差万別で背景を併せるなら数えるのは不可能だから。 それにピントが目にきれいに合った時の快感は格別です。 デジタルカメラになってからは特にピントを合わせるのはものすごく難しくなって . . .
本文を読む
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
2005.11.7 in seiyo コスモス
Photo & Photography & Camera
/
2005-11-08 17:19:16
おいらの生きてる証として写真を撮りに行った。 近くにたくさん咲いているコスモスです。 おいらの住んでいる町では他の人の田んぼに入ることは失礼なことだとされている。 多少、良心が痛んだが見てもらうために咲かせていると思うので田んぼに入らせていただいて撮りました。 しかし後から来たおばあちゃんたちはもっと強烈でめぼしい花が咲いているコスモスを摘み始めた。 心の中で「すごいよ。このおばちゃんたち。厚かま . . .
本文を読む
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
@goo_blog
【お知らせ】
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』