思うままに....
感じるままに....
JW1.5世の自分が生きてるのを不思議に思う、ひねくれ者の日記です。
扇風機の羽の真ん中をおさえるひねくれ者の日記



せっかく統合されて落ち着いた携帯事業がまた混乱することが予想される。 なんと国に3社も参入することが認められたのだ。 ソフトバンクだけだと思ってたが後の2社は意外だった。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おいらはいつもフィーリングというのを大切にして写真を撮っています。 感じたことを感じたままに写すことが可能ならば、それは写真ではなくなると確信しています。 それは自分自身の気持ちそのもので写真は「自分」なのです。 でもデジタルで表現するには現時点では限界を感じています。 どうしても薄っぺらな奥行きのないものになってしまうのは避けられないからです。 それと「ラチチュード」と言って「写る光の強さの受 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




背景にたくさんのコスモスを入れて撮りました。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




アップで撮るのが好きなのでどうしても200mmの絞り解放で写すのが多いですね。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




トーンカーブで調整して夕方撮ったような感じにしました。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ピントが合ってるのをチョイスして何枚かアップします。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日もコスモスを撮りに行きました。 気合いを入れて三脚を使って撮ったのですが、それでもピントが甘いので落胆してます。 やはりへたくそはへたくそってことなんでしょうね。 成長のしない人間はこの世で一番嫌いな人種です。 そしてその中で . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




やり方が汚いと感じるのはおいらだけではないでしょう。 プロ野球球団の買収 TV事業のホワイトナイト役 プロ野球の買収で風当たりが強かったライブドアに対して、ソフトバンクの買収は当たり前のような感じでした。 ソフトバンクの企業の巨大さによってメディアの批判を押さえてるイメージがあります。 メディア買収に関しては 「フジテレビ VS ライブドア」 「TBS VS 楽天」 両方ともにM&A用語の「 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )