M's 備忘録

「頭蓋咽頭腫」という脳腫瘍の闘病記を主軸に、
日々の備忘録をブログにつづります。

脳腫瘍と性格変化の漠然とした不安

2016-08-05 11:41:15 | 闘病記

いてきたおかげで、
少し体調が回復してきました。
あまりストレスのかからない仕事にシフトしていこうと、
色々とあがいてはいたんですが、中々上手く行かず・・・。
難しいですねぇ、生きるのって。(T_T)


上手く時間が使えない状況にもやもやしつつ、
気晴らしになるかと思って、好きな推理小説を読んでました。


で、ある一冊の本で、「脳腫瘍による性格変化」と、
「意図的に脳腫瘍を作る方法」について書かれていたんですね。

・脳のある部分に脳腫瘍が出来ると、それまでの性格が一変して、
 異常なまでに攻撃的になる。
・脳に向けて、ある電磁場を照射すると、脳腫瘍の種(ポリープ)を
 作ることが出来る。

私の場合は、下垂体機能低下からくる基礎代謝低下や疲労し易い等の
症状が出る事のを説明を受けており、確かにその症状は自覚できるの
ですが、ちょっと気になって調べてみるとだんだん不安になってきました。
脳腫瘍の術後のリハビリでは、手術前に説明のあった症状は確認できましたし、
それ以外の症状は無いように感じていたんですが、記憶障害や不安感等、
やはり脳をいじった事による影響があったんではないかと・・・。

パソコンやスマートフォン等の「電磁場を出す機械」に接する事が
多い職業です。
脳腫瘍が発見された当時、残業に次ぐ残業が続いており、
パソコンに向かうのが1日20時間以上の日がずっとでした。
もし、その電磁場が原因と考えてしまうと、
再発ではなくとも、また脳腫瘍ができるのでは?と考えてしまいます。

そして、その時にいよいよ性格変化が起こって、性格が攻撃的になり、
自分が犯罪者になってしまうのでは?という不安が拭えません。


あまりパソコンに関係しなくて良い仕事で、なんとか生計をたてられないのでしょうかね?


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます(・∀・) (リンコ)
2016-08-11 08:12:28
ムネさんは犯罪者になりません(*^^*)

不安が不安を呼んで、先が見えなくなってしまう時がありますよね☆

私、オリンピックで気分が盛り上がってますよლ(´ڡ`ლ)

返信する
ありがとうございます。 (Munejii)
2016-08-12 11:01:49
リンコさん
こんにちは!

いつもコメントありがとうございます。m(__)m

>不安が不安を呼んで、先が見えなくなってしまう時がありますよね☆
そうなんです。
大抵は、「お金」の不安だったりなんですが。(^_^;)

オリンピックで盛り上がってますか?!
いいですねぇ。
私、なるべく人の笑顔が溢れている場所に行ったり、人を笑顔にして、気分を上げていってます。(#^.^#)

返信する
私もです(*^_^*) (リンコ)
2016-08-12 12:59:24
月に一度の、お給料の振り分けしてる時は不安で不安で仕方ないですよ_| ̄|○
確かに、お金の不安は精神を崩壊させるパワーありますね(ToT)

人の笑顔は、自分も笑顔になるパワーありますね(≧▽≦)

また覗きにきます(^^)v
返信する
がんばれます (hafsia)
2016-10-28 10:40:47
はじめまして、ムネさん。
私も患者で、今回検索して闘病記読ませてもらいました。

今年7月に頭蓋咽頭腫が見つかって手術したはいいけど、経鼻手術でほとんど取れなかったから既に再発していて、視野が手術前より狭くなってきてビクビクしているところです。
主治医は開頭手術でないと取れないと言うので、経鼻でもできるよと言ってくれた東京の有名な先生のところへ紹介状を書いてもらって、連絡待ちの状態です。

いつになったら手術してもらえるんだろう、どんどん目が悪くなってるようだけど、手術して戻るのかな、
初めての手術のときより不安が増して、闘病記を検索しました。

それで、障がいが残っても回復することはある、という希望をもらいました!
ありがとうございます。
それから、障がいが残ったときに、生活していく心得(頑張り過ぎないとか)ももらいました。
ありがとうございます。

ムネさんもまだまだ大変でしょうし、この先の不安はあるんでしょうけど、ムネさんに励まされる人がいますよ!と感謝も込めてお伝えしたくてコメントしました。
お互いくじけず頑張りましょう。
返信する
コメントありがとうございます! (Munejii)
2016-10-28 17:57:03
はじめまして、hafsiaさん
私のつたないブログをご覧になって頂き、コメントして頂き、ありがとうございます。

経鼻手術でほとんど取れなくて再手術って、さぞやご心配のことと察します。
私も、最初は経鼻手術を希望していたんですが、腫瘍が大きくなりすぎて脳幹への癒着も見られたらしく、開頭手術になりました。(私の調べた範疇では、開頭手術を行った場合、目の回復はほぼ絶望的みたいで、経鼻手術の上手い先生の手術をうけた方の場合、回復しているケースが見られました。)

このブログが、少しでもhafsiaさんのお役に立てたのでしたら、なによりです。
お互いに、頑張って生きていきましょう!
ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿