ちょっと雲がかかっていますが穏やかな朝です。
週末は寺は法事がたてこみ、月曜日はちょっとお疲れの状態になります。
月曜定休としたいところですが、さすがにお寺に定休日の看板を
さげるのは無理です。年中無休の歴史では、日本のパイオニアかもしれませんね(?)。
「もろもろの事象は過ぎ去るものである。怠ることなく修行を完成させなさい」
・・これはお釈迦様の遺言とされているお言葉です。
35歳で悟りを得てから80歳の生涯を終えるまでの45年間ガンジス川中流域を布教して回りました。
最後の瞬間まで教えを説いていました。
“忙しい”と感じるのも一つのとらわれ、さすがに疲労した身体はいたわってやらなければいけませんが、
怠ること多き私には“怠ることなく”の一言がどれほどストッパーとして役に立っていることか。
80歳まで怠ることなく人々の為にインドの気候の中を徒歩で回ったお釈迦様を思うと
“怠ることなく”の重さをずしりと感じるのであります。
週末は寺は法事がたてこみ、月曜日はちょっとお疲れの状態になります。
月曜定休としたいところですが、さすがにお寺に定休日の看板を
さげるのは無理です。年中無休の歴史では、日本のパイオニアかもしれませんね(?)。
「もろもろの事象は過ぎ去るものである。怠ることなく修行を完成させなさい」
・・これはお釈迦様の遺言とされているお言葉です。
35歳で悟りを得てから80歳の生涯を終えるまでの45年間ガンジス川中流域を布教して回りました。
最後の瞬間まで教えを説いていました。
“忙しい”と感じるのも一つのとらわれ、さすがに疲労した身体はいたわってやらなければいけませんが、
怠ること多き私には“怠ることなく”の一言がどれほどストッパーとして役に立っていることか。
80歳まで怠ることなく人々の為にインドの気候の中を徒歩で回ったお釈迦様を思うと
“怠ることなく”の重さをずしりと感じるのであります。