伸ちゃんのブログ

ひたちなか市にある、お寺の住職のブログ
毎朝の境内の一コマと坊主の一言を毎日更新中

どんな一日

2011年03月10日 | Weblog
境内に長い影が差しています。今日もいいお天気です。ちょっと冷え込んだようですね。日陰では霜柱や氷が張っているところもあります。
ひさびさに地震による津波注意報が出ましたね。今朝も宮城あたりで地震が続いています。私が中学生の時、宮城県沖地震という大きな地震がありました。盛岡もかなり揺れました。ちょうど部活で外にいたんですが、校舎がおおきく揺れたのを今でもよく覚えています。怖かったですね。ここ茨城は地震の回数は多いですが、おおきいのは起きない所みたいです。小出しに地震がおきて、大きく溜めての地震は起きずらいみたいですね。でもいまだ全国の活断層はよく判明していないそうですからどうなるかわからないんでしょうね。安心はできません。まったく予想出来ないのが地震ですが、普段の生活も同じくまったく予想は出来ないのが本当なんですよね。実は薄氷のうえをなんとなく歩いているようなものかもしれません。いつもどこかに緊張感がないといけないんでしょうね。
今日一日どんな展開になり、どんな明日が来るかははわかりませんが、ちょっと気を引き締めて生活しないといけないですね。