
結構冷え込みましたね。霜柱を踏んだ時の感触は子供のころをと同じようにちょっとうれしくなります。
・
その人の汚れは消え失せ、食物をむさぼらず、その人の解脱の境地は
空にして無相であるならば、かれの足跡は知り難い。
空飛ぶ鳥の迹(あと)の知り難いように。
『法句経』
私の好きな法句経の一節です。名誉も非難も、何も残さずに、
何も求めずに生きてゆくことが出来るようにしたいものです。
今朝はこれから法要がありますので、ここで閉じさせていただきます。
“空飛ぶ鳥の迹(あと)の知り難いように”、そんな生き方をしたいです。
・
その人の汚れは消え失せ、食物をむさぼらず、その人の解脱の境地は
空にして無相であるならば、かれの足跡は知り難い。
空飛ぶ鳥の迹(あと)の知り難いように。
『法句経』
私の好きな法句経の一節です。名誉も非難も、何も残さずに、
何も求めずに生きてゆくことが出来るようにしたいものです。
今朝はこれから法要がありますので、ここで閉じさせていただきます。
“空飛ぶ鳥の迹(あと)の知り難いように”、そんな生き方をしたいです。
『のに』がつくと愚痴になる…
『のに・のに人間』には なりたくない と思います。
鳥は…素晴らしい(^-^)