伸ちゃんのブログ

ひたちなか市にある、お寺の住職のブログ
毎朝の境内の一コマと坊主の一言を毎日更新中

自覚

2008年05月19日 | Weblog
寒くもなく、あたたか過ぎず、ちょうどいい感じの朝です。
でも台風4号が近づいているようで今晩から明日は雨がひどくなるそうですね。
嵐の前の静けさに当てはまる朝かもしれません。
この時期にすでに台風の影響をうけるなんて、おかしくなってますね。
“原因と結果の法則”は以前ブログで触れましたが、気候の異常はまさに
法則にしたがって起きています。

“環境難民”・・・海面上昇や砂漠化、森林伐採など、環境・気候の著しい変化によって居住地を離れることを余儀なくされた人々のこと。

環境難民といわれる人はおよそ2400万人にもなるそうです。
ミャンマーサイクロンの被災者は含まれていませんから今後その数は増え続けるでしょう。
原因は私達が便利な生活を送る中で排出し続けています。
結果は自然災害として現れます。自然災害を途中で止めることは無理です。
対策は、温暖化ガス排出抑制・災害への備え・緊急支援だけです。
しかし何より必要なのは私達一人一人の自覚です。
ミャンマーサイクロンクラスの災害は今後も繰り返されるでしょう。
とてもつらい報道がたえず流されるかもしれません。
急に異常気候が止むことは考えられませんが、この状況を引き伸ばすのはつらすぎます。
自覚し、行動する以外に救いの道はありません。
地道に生活の中で習慣として対策を行っていきましょう。
生きとし生けるもののために。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自覚・・・ (910)
2008-05-19 18:06:20
今の生活が当たり前の様に思ってしまわず、明日は我が身で考え、今の生活に感謝する気持ちを忘れずに毎日の積み重ね、継続を肝に命じてすごしていきたいですね。日々修行・・・今日も「気づき」のきっかけに感謝!
返信する

コメントを投稿