苔模様 2010-09-09 22:18:20 | デジカメ・おもしろコレクション 苔模様 苔模様とは、主として梅の木に生える苔の模様のことです。いろいろな形があってなかなか面白いものです。苔が面白いなどと思う人はほとんどいないかも知れません。関心の持ち方、興味の 持ち方だと思います。好奇心が旺盛であれば意外と面白いものです。
きれいな茶蝶 2010-09-08 21:25:08 | デジカメ・おもしろコレクション きれいな茶蝶 最近羽根のきれいな茶蝶が飛びまわっています。飛ぶのが不規則で、また、なかなか写真が撮れるようなところには 止まってくれません。我慢強く待機して観察もしてチャンスを待ちました。1時間以上もねばりました。 さつま芋畑でようやく止まっているところを撮影に成功しました。
銀の鈴 2010-09-08 19:35:25 | デジカメ・おもしろコレクション 銀の鈴 銀の鈴とは、東京駅での待合場所として使われている誰でも知っている有名な所です。 都市対抗野球で東京ドーム球場に応援に来た帰りに立ち寄ってみました。今では懐かしくおもいました。
蜻蛉の季節 2010-08-28 21:23:53 | デジカメ・おもしろコレクション 蜻蛉の季節 朝夕蜻蛉は飛びまわています。オニヤンマも出現していますが、花ばかり撮っている私の腕では撮るのは ちょっと無理です。動きが止まっている風情ある蜻蛉と言ったところが精一杯でした。
黒揚羽蝶は舞う 2010-08-28 21:13:54 | デジカメ・おもしろコレクション 黒揚羽蝶は舞う 今度は動きの最も早い蝶に挑戦してみました。動きが早いばかりか動きが不規則でもあるので、アップで撮るのは 無理でした。1時間くらい粘って撮ることができました。