毎年作るのが昆布巻き、栗きんとん、黒豆
母が亡くなり毎年父におせちを届けていたが、今年から妹が届けてくれることになった。
11年届けてきた。長女としての義務感からと言うのもかなりあった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
バトンタッチ・・。ホッとした反面これで良かったのかな?と思う。
一番面倒なのが「栗きんとん」サツマイモをクチナシのみで煮る、
そして裏ごしをする。栗に入っていたシロップと裏ごしサツマイモを練り上げる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
砂糖は入れないが水あめを少々入れる。
後の昆布巻き、黒豆は焦がさないようにストーブの上で長時間煮ればいい。
鍋が薄く焦げるといけないので竹の皮を敷く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/83/9bf66ba4dc953ed23ef0cbb733834176.jpg)
出汁、酒、みりん、醤油をいれコトコト煮る。黒豆より短く3時間半くらい煮る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/39/6130a637268c77261eee014a9e8f8dec.jpg)
出来上がり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
後は紅白の福山雅治40歳が40番目に歌うのを見るのと、ドリが赤組のトリを歌うのをみるだけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
母が亡くなり毎年父におせちを届けていたが、今年から妹が届けてくれることになった。
11年届けてきた。長女としての義務感からと言うのもかなりあった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
バトンタッチ・・。ホッとした反面これで良かったのかな?と思う。
一番面倒なのが「栗きんとん」サツマイモをクチナシのみで煮る、
そして裏ごしをする。栗に入っていたシロップと裏ごしサツマイモを練り上げる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
砂糖は入れないが水あめを少々入れる。
後の昆布巻き、黒豆は焦がさないようにストーブの上で長時間煮ればいい。
鍋が薄く焦げるといけないので竹の皮を敷く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ec/de72d54caadee5ad358c713320fcb6c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/83/9bf66ba4dc953ed23ef0cbb733834176.jpg)
出汁、酒、みりん、醤油をいれコトコト煮る。黒豆より短く3時間半くらい煮る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ea/af0bf50eeb6d39aa981c61b1060be942.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/39/6130a637268c77261eee014a9e8f8dec.jpg)
出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
後は紅白の福山雅治40歳が40番目に歌うのを見るのと、ドリが赤組のトリを歌うのをみるだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/53/c39e4fdbdc74b2af642ba87f2b8ae620.jpg)
おせち、家の嫁も奮闘しています、
旦那は、年末年始blogをネットサーフィン?
して、遊んでいます(^_-)-☆
台所が狭いから・・・と言い訳しましょうかね
今年もblogを少しづつですが、UPしていきますので、お付き合いよろしく!(^^)!
昨夜、紅白の福山氏見ました。なんか、爽やかな色気を感じました。小雪が舞う中で素敵なステージでした。即、長崎のKさんに電話したら、長崎は雪が降っているとか!。
今年もどうぞ、宜しくです。
せっかく作っても主人は毎年実家(名古屋)
昨夜は悪友と今朝の7時までマージャンだったそうです。
何時になっても学生気分が抜けない・・。
でも高校の友達と何時までも付き合えるのは
うらやましいです。
昨夜息子さんからと写真が届きました
マシャは高校の先輩ですものね
長崎情報に心強い見方が居ること嬉しく思います