2人の孫に囲まれた、ゆる〜い
ばーばの音楽生活です
右手、右手、右のお手手

別に激痛では無いけど
あまり負荷をかけ過ぎると
ヤバい気がする
やりたい事は沢山あって
来月のピアノ演奏の曲を
練り直したい
来週のウクレッスンに向けて
頭に浮かんだメロディを
楽譜に書き起こしたい
しかも
そんな時に限って
昔、買った編み物の本を発見

可愛い〜、編みて〜


編みて〜よ(ノД`)

アクリルタワシの残り毛糸と
婆さんから先週貰った毛糸
それに可愛い編み本
これらを前にして
全く、なす術なし😂ハハ…

この椅子の脚カバーも
昔、百均で買って
もうユルッユル
スッポ スッポ抜けて
腹立つのに
編んじゃならん

忌々しい奴め
今に見ておれ〜

なんだか…ねぇ
友人から聞いた話

コレ🙄車用の在住者ステッカー
なんだけど
すんごく売れてるんだってね
友人の知り合いも
ご近所さんから
酷い目に会ってるらしい
知り合いってのは
出身が首都圏で
2年前、長岡に転勤になってさ
だからコロナ前から
ずっと長岡に住んでるワケなんだけど
車のナンバーは
出身地のナンバーなんだわね
そうしたらゴミも
なんだか…ねぇ
出身地の物が
入ってないかどうか
アサられたり
毎日、白い目で見られたり…
それで在住者ステッカーを
ネットで調べるんだけど
売り切れてる物が多くて
困ってるって話を聞いてさ
まあ、県外ナンバーの事で
よく聞くのは
車に石、投げられたとか😨
全く…
とんでもない世の中に
なっちまったもんだ

やる方も不安なのは分かるけど
やり過ぎは良くないよなぁ
やられる方は災難だし
何もかも、
悪いのはコロナだね😠