ゴー・トゥー・イートでその制度を悪用してわざと少額しか頼まず余ったポイントを残すというやり方でゴー・トゥー・イートの錬金術と言われるやり方が横行していたが、農水省はこの状況を改善するために使える金額やコースを限定した。
なお予約状況について今月1、2日の2日間で約115万人分に上ったと公表した。ポイントに換算すると約10億円分になるという。
こんな事想像すればわかるようなもの。
世の中、善意の人間性ばかりで商売が成り立っていない事をわからないのか?
所詮自分の懐(給与)からその損出をあてがわれないない、市民の税金で商売をかんがえているからこんなことになるのだろう。
損出分の10億円のポイントはまた税金で立て替えられてはたまったものじゃない!