一昨日の水曜日(8日)。かつらさんと京都へ行ってきました♪
だいたいの予定は立ててはいたものの、ほとんどが行きあたりバッタリな感じの“ぶらり旅~♪”
まずは京都駅で待ち合わせ。
市バスの案内所で聞いて、路線図とオススメの市バスの回数券を購入して、銀閣寺方面へ出発!!
ランチのお店だけは決めてあったので、途中下車してまずはランチから♪
平安神宮近くの“だる満”にて。

おばんざいのバイキング。
ちょっとずつ色々食べられるのは、嬉しいね♪美味しいね♪楽しいね♪
う~ん。おばんざいのお皿を手前にするべきだったなぁ^^;


揚げ餅入りのミニそばセットにしてみたら、ミニではなくしっかり一人前。
餅・蕎麦・ご飯と、炭水化物だらけのランチで、お腹も大満足。
何だか腰が落ち着いちゃって、食べ終わってるのに長いことお喋りしてたっけ(笑)
デザートをいただいて、さぁ出発!!
写真が多いので、画像小さめでアップしてみます。(あとで直すかも?) (追記:一部大きくしました。)
まずは平安神宮へ。



“橘”と言う木が存在することを知らなかったので、実がなることも初めて知った私たち(笑)
考えてみれば、『柑橘類』は、この字を使ってるじゃん^^;
囲いがしてあったのは、寒さ対策かな?
次は歩いて無鄰庵へ。


紅葉の名残がところどころに。
入ったときは私たちしかいなくて、貸し切り状態でゆっくり散策。
庭園を一回りして戻ってきたら、母屋で団体さんがお抹茶をいただいてました。goodタイミングだったね(*^^)v
次も歩いて南禅寺へ。

その手前にあった鉄道の跡。

中に入ると立派な建造物がたくさん…

少しだけ紅葉が残っていたり。

深紅に色づいていたんだけど。

分かりにくいね^^;
何という木だろうか?

「さっきの線路の続きかな?」

って近づいてみたら、水路だったり(笑)
南禅寺から哲学の道へ向かう途中で。

哲学の道にて。

なぜかニャンコがいっぱい!

みんなでくっついて温まってる姿が可愛い♪
通りすがりの観光客に抱っこされてる子もいたよ。飼い猫みたいだったな。
このまま歩いて行けば次の目的地に行けるけれど、寒かったのもあって途中でバスに乗車。
降り損ねて一つ先のバス停まで行っちゃったけど、向かう途中で美味しいお揚げ屋さん発見!
お揚げの試食して、ぐりのお土産にお稲荷さん購入。
待ってる間に試飲させてくれた豆乳が濃厚で美味しかった♪
銀閣寺へ到着。



上へ登ると、ちょうど夕日が沈む時間。

太陽を外して撮ると全体が見渡せます。
銀閣寺があると思って上に登ったんだけど、左側に見えるのが銀閣寺だったんだよね^^;
下に降りて、銀閣寺を背景にかつらさんとツーショット写真(*^^)v(*^^)v
再びバスに乗り、祇園下車。
八坂神社の前を通り。

祇園をプラプラとしてたら。

舞妓さんにも会えた\(^o^)/

意外と歩くのが早くてビックリ^^;
祇園商店街をプラプラ。
よーじやに立ち寄ってみたりしてたら。
最近テレビで観たよ!! ⇒

ここの前からバスに乗って、清水寺へ。
夜の特別拝観実施中

すんごくキレイで、い~っぱい写真撮ったのに、ボケボケだった。。。(泣。
でも何となく伝わるかな?




右下の写真。水面に紅葉が写っていてメッチャきれいだったんだよ~!!
バスで京都駅に戻り、晩ご飯は京豆富「不二乃」にて。
豆乳かす汁鍋

竹の器と紙の鍋なのに、加熱出来ちゃうのにビックリ!(@_@。
トウフの刺身と湯葉。

だいたいの計画しか立ててなかった割には、かなり満喫出来ました\(^o^)/
京都はバスで行動するのが良いってことが、良くわかったよ(*^^)v
洛バスに乗れば、名所は殆ど回れるみたい。
市バス一日乗車券(500円)を買えば、どのバスにも何度でも乗れちゃうの。
バスの路線図や地図を見ながらのぶらり旅、予想以上に楽しめました♪
かつらさん、来てくれてありがとう\(^o^)/
。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。
翌日。。。
ゆんさんと会うと言うので、ちゃっかり合流(笑)
大阪を案内してもらって、ランチにお好み焼きを食べたの。
関西に来て自分で焼くお店は初めて。みんなでワイワイしながら楽しかったね(*^^)v
。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。


ランキングに参加しています。



お手数おかけしてスミマセン

ホントにいつもありがとうございます

。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。
★☆★☆★・・・お返事&訪問、遅れがちでごめんなさい・・・★☆★☆★
いつもコメントくださる皆様、遊びに来てくださってる皆様、本当にありがとう。
時間が取れ次第伺わせていただきます。
。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。
◆コメントのお返事について◆
コメントをいただいた方へのお返事は、URLをお持ちの方はそちらへ伺ってお話させていただきます。
URLをお持ちでない方は、今まで通りコチラでお話させていただきますので、お気軽にコメントしてくださいね♪
勝手なことを言ってスミマセン。。。
伺うのが遅くなってしまう場合もありますが、皆さんからのコメントがホントに励みになっていますので、
これからもヨロシクお願いします☆
◆ブックマークについて◆
ブログを始めて6年目。
ありがたいことにお友達もたくさん増えて、50件登録出来るブックマーク欄がイッパイになってしまったので、
今まで登録していたお友達のブログは全てコチラに移動しました。
ブックマーク欄の「お友達一覧」からも入れます。
順不同ではありますがご了承ください。
ブックマーク欄には、私のお気に入りやお勧めを登録していく予定でいます。
紅葉がまだ残ってたんだねー
キレイ~
京都っていいよなー
情緒あふれてて、癒されるもんね。
舞妓さんの格好はしなかったの??
yuiちゃんの舞妓さん姿、
見て見たいな~(。→∀←。)似合いそう♪
ってかさ~~yuiさんが関西へ行っちゃった・・・・って思いがあったけど入れ替わり立ち替わりそっちに行く人がいたりして良かったね♪
ネットってすっごくありがたい繋がりだね♪
京都、やっぱりやっぱり素敵ですねぇ。。。✾
おばんざいや豆乳かす汁鍋も美味しそう❤
年末に行く予定だったんだけど無理になりそうですの(T_T)
来年はyuiさんに案内してもらっちゃおうかな~♪♪^^
↓ちょりママちゃんご一家もとっても楽しそうでしたねっ✾
特にちょりちゃん!(笑)
わー、かつらしゃん、関西に来てたのね~^^
嬉しいね♪
京都何て素敵なのーー!
京都の紅葉って本当素敵だなぁ♪
私も関西、来年絶対行くから、yuiちゃん遊んでね~^^
今書いたら全部消えた(大泣)
また午後から書き直すよぉ
おいしかった湯葉の画像ないし(笑)
粕の鍋また食べたいな♪
凄く楽しくて、幸せ~
しかもゴールデンコースじゃないですか!
私も銀閣寺長いこといってないなあ。
そばにあるおめんのうどんも食べたい!!!
哲学の道は初夏にはホタルがみれますよ~。
嵐山花灯路、始まりましたよ~。
昨日ちょこっとまわり道して渡月橋だけ見てきたけど、いい感じでした。
今年は例年より暖かいからまだ行きやすいかもね。
私も行きたいなあ・・・明日も仕事残ってるけど。
こうやって見ると、ホント、頑張ったね~
1日でこれだけ回れたら上出来だわ~!!
私もいきたかったな~
でもお好み焼き食べれたから我慢しよ!!
yuiちゃんが関西に行ってから
結構みんな遊びにいってるのね~。
京都やっぱりいいね!
美女2人旅楽しそう。
紅葉もぎりぎりって感じかな?
一日で盛りだくさんいっぱい回ったね~。