こんにちは。
今日は久しぶりに、雨の降らない一日です。
あ~~~、でも風が出てきてるから、これから降るかなぁ~。
。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。
先週の晩ご飯日記。
☆8月26日(月)☆

・冷しゃぶに、ちょりママ作のジェノバソースをかけて♪
・南蛮味噌で冷奴
と、、、あとなんだったっけ?(笑) 一人晩ご飯でした。
☆8月27日(火)☆

・豚肉のニラチーズ春巻き
ちょりママレシピから♪
豚肉とニラがあるけど、何作ろうかな~、とレシピ本を眺めていたらみーつけたっ(笑)
春巻きの皮もあったらちょうどよかったよ(*^^)v
そして、美味しかったぁ~!
「私にも春巻きが出来た!」と喜びの瞬間でした(笑)
ただちょっと、揚げすぎちゃったけどね…(^_^;)
・ジンジャートマト
・レタスと生姜の塩炒め
・冷奴
・もろきゅう
なんか、、、春巻きしかちゃんと料理した感がないなぁ(^_^;)
☆8月28日(水)☆
風邪気味のぐりさんから「蜂蜜と生姜の入ってるニューでお願いします。」と連絡があったので…。

・鶏むね肉の蜂蜜レモン生姜焼き。
もう少し、照りっ!とする予定だったんだけどなぁ~(笑)

・ハヤトウリの海老あんかけ
お友達が教えてくれた珍しい野菜
「chayote」と書いてあったので帰宅後調べてみたら、「ハヤトウリ」のことみたい。
茹でて、海老あんかけにしてみました。
クセがなくて食べやすいし、一つ3~40円程度なので、また買ってみよ~っと。
・かぼちゃの煮物
・枝豆
・長芋の梅肉和え
日本産の長芋を入手(*^▽^)v
普段売っているのは産地不明だけど結構高いから買うのを躊躇してたのよね。
でも明らかに日本産とわかると、多少高くても買いたくなるのねん。いくらだったか忘れたけどね(^_^;)
☆8月29日(木)☆

・豚肉と3色野菜のおろしポン酢
ずーーーーーーっと昔に何かの雑誌か何かで見た料理。
その時はピーマンだったけど、今回はアスパラで代用。それと人参と玉ねぎ。
肉を炒めて取り出して、残りの油で野菜を炒めて、更に野菜⇒肉と盛り付けて、
大根おろしとポン酢でいただきます。
簡単だしサッパリしているし、結構お気に入りの料理。
料理をし始めたころに覚えたものだから、記憶に残ってるのかもね


・キャベツの海苔塩和え
レンチンしたキャベツに海苔と塩とごま油を少々和えたもの。
これも前に何かで見たのかもしれないなぁ。

・茄子とベーコンのサラッとトマト煮
テキトーすぎてどう作ったか覚えていませんが…m(__)m
チョット味が濃かったので、レタスに巻いていただきました。
・小松菜の冷浸し
☆8月30日(金)☆

・鮭のフライ~パセリときゅうりのジェノバソースで。

・沖縄産太もずく
・広島産らっきょう漬
・青梗菜とトマトの塩炒め
・キャベツと割干大根の甘酢生姜和え
・アボカドの海苔わさび和え
すごーい!今週二回も揚げ物してるっ

やらないときは全くやらないのにね

そして揚げ物の日は、他の料理が手抜きなことも判明(笑)
こうして記録しておくと面白いな

。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。


見たよ~!の足跡に是非☆



お手数おかけしてスミマセン


。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。

◆コメントのお返事について◆
コメントをいただいた方へのお返事は、こちらでお返事させていただいております♪
ヨロシクお願いします☆
。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。
◆ブックマークについて◆
ブログを始めて8年目に入りました。
ありがたいことにお友達もたくさん増えて、50件登録出来るブックマーク欄がイッパイになってしまったので、
今まで登録していたお友達のブログは全てコチラに移動しました。
ブックマーク欄の「お友達一覧」からも入れます。
順不同ではありますがご了承ください。
サイドバーのブックマーク欄には、私のお気に入りやお勧めを登録していく予定でいます。
私でも回数が増えると思いますよぅ(^_-)-☆
(-"-)